ブログ引っ越し!

100623goya

2006年4月29日にココログ版をスタートして4年とちょっと。
ワタシがパソコン始めた頃には考えもつかないよーな
「2ギガ」
という容量は5年もたずに使い切ってしまった。

正確には残り数パーセントあるのだけど、
たまに更新しないとまるまる消されちゃうというコトに最近気づいて(というコトはワタシの死後には残らないんだ)、記録としての用途からも保守する分の容量は残しとかねばならないかな、と思い立ったのであった。


というコトで・・・

・・・タイトルから何のブログかがわかりにくかったので
2からはそのへんアカラサマに打ち出してみた…タイトル長過ぎ!

ちなみにブログ村とかの参加カテゴリーも、
新しくもっとウチのに近いのができてたのでそっちへ引っ越し。

「ココログ・フリー以外の選択肢はないのか?」
という声が聞こえてきそうだけど、
なにせ時間とアタマが足りなくて…
 
   

**********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体=3D=で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2024年6月 8日 (土)

これはもしや

土捨て場に生えてきたこいつ・・・

240602asagaokana 

・・・朝顔!?




| | コメント (0)

2023年8月23日 (水)

1949

ちょっと備忘のために

1949tamanawa

| | コメント (0)

2023年3月27日 (月)

2023のソメイヨシノ初開花は

23031801

3月18日に確認。ホントは前日から咲いてたのかなぁ


 

| | コメント (0)

2022年4月14日 (木)

タチツボスミレ

定着したかな

220402tachitubo01

| | コメント (0)

2021年7月24日 (土)

生存確認2021

まだワクチン接種の予定もないままだが、
今日のところはまだ生きている。

思うところあって車を手放して電動アシスト付き自転車を導入したんだけど、なんか喪失感みたいなのは消えないなあ。

| | コメント (0)

2020年7月26日 (日)

生存報告

まだ生きてるよぉ!

| | コメント (0)

2018年7月11日 (水)

ツマが・・・

少し前からツマが自身のブログをたちあげた。

なぜ今更「ブログ」?・・・と思わずにいられないが、
最近ようやく手を出すようになったお庭仕事の記録と
「なんでこんなモノがここに植わってるのか?」など母から聞き出した情報の備忘録ということらしい。
そして同時に、ワタシへのメッセージツールとしての役割も担っていて、
私の作る朝食の必須アイテムの「生トマト」がイヤだよー みたいなコトをしれっと文中に潜り込ませてたりするのであった。
・・・だからココからはリンクしないもんねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月20日 (火)

あれ?

乗っ取られたと思った旧ブログが復活してるぞ??

・・・というワケで試しに書いてみるのであった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 3日 (日)

うわあ!

まる1年放置?

取り急ぎ更新更新!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 2日 (金)

延命記事その7

2015年の元日は・・・
断続的に雪の降る中、家族ともほとんど没交渉でヒキコモってのust三昧・・・の途中で爆睡しちゃって、気付けばもう日付が変って・・・
お目当てだった「新曲MV」も「劇中劇映像」も見そびれちゃったのであった。

| | コメント (0)

«延命記事その6