クサガメくーちゃんのタマゴ
ヒョウモンガメのひーちゃんに遅れること約1ヶ月、
クサガメくーちゃんも産卵。
無精卵だから排卵?
ゴーヤーもカメも、お相手を用意できなくてスマン!...
(ゴーヤー受粉作戦失敗。
雌花は既に閉じてしまって
雄花だけがむなしく開いてた...)
で、クサガメのタマゴはヒョウモンとちがって細長い。
大きさは、ゴジラ(VSガイガンver.)と比べてこのくらい。
ひーちゃんのタマゴとの違いがわからないですね..
ひータマゴはもうないので、一緒に写ってた碇ゲンドウ氏に再登場していただいて、大きさの基準にしよう。
下がひータマゴ(再掲)。
追記
ツマに「ゲンドウの写真の取り方が違うから比べられない」と文句を言われたので急遽撮影。
同じようなアングルでのくータマゴとゲンドウ
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
※ただいま認知度アップ作戦展開中。
クリックしてもらえるとウレシイですっ
![]() 3D・立体・ステレオ写真 |
| 固定リンク
コメント
ひーちゃんもいっぱい産卵!(^-^)
健康な証拠、おめでたいっ!!
おや?タマゴがタマゴ形だ?
うちの亀は同じクサガメですけど
もっと長細い形ですね~。
他の子のタマゴも見られると
とっても参考になります。
今頃ですが、トラックバックさせて頂きました
宜しくお願い致します。(^-^)
投稿: さくらん | 2006年7月24日 (月) 00時13分
わーい!はじめて広告以外のトラバがついた!!
ありがとうございますっ!
「第2、第3弾連発」のハヤタ隊員の写真とかを見直してみたけど、ビミョーにカタチちがいますね。
でもおおむね2:3くらいの長円形かな...
投稿: Hirokazu | 2006年7月24日 (月) 00時51分