悲しきハイカラマン....
先週末、今は亡き某会社の「同窓会」があった。
時間の都合で、半分近くが帰っちゃったあとだったが参加して来た。いや〜みんな全然変わらんのね..。
セットしてくれた芋さんアリガト。
...なんだけど、昔のことを語っていて
ふと思い出した苦い思い出.....
...あれは某会社がつぶれてしばらくたった頃..
旧知の会社に移っていた○松くんから呼び出しがあり、
「こんどTVとも連動したオリジナルキャラをタチアゲルから、そのキャラデザインやって!」
...昭和30年代をモチーフにした「ハイカラ横町」のオリジナル・ヒーロー。...だるまレンジャーとともに悪の組織と斗う、ちょっとレトロな正義の味方...ハイカラマン!
さっそく数点の設定画をつくって送信...
その後何度か「JPEGで送ってくれ」
「ワルのぶんもJPEGがほしい」
など、云われるままに送信...
それからしばらく動きが止んだ。
...そして数ヶ月経ったある日、
別件で会ったそこの社長に経過を聞くと、
「ちょっと細部をどうしよ〜か迷ってんだよね〜」
しかし彼の背後に見覚えのある絵柄のポスターが...
疑惑を胸にネットで検索..「ハイカラマン」...
こんなん出てた↓
http://www.clubfolk.net/cd/index.html
(ここの「ハイカラマン」の「視聴」をクリック!)
決定稿の時点でギャラもらうことになってたのに
知らない間に世に出ちゃってるじゃん!
...しかも送ったやつそのまんまを反転したりして使ってる...!どうせ出ちゃうならもっときちんと作り込んであげたのに....!
その後何度か請求書や督促状を送りつけるが音沙汰なし..
電話にも返答なし...
そしてまた数ヶ月が過ぎ...
その会社はいつの間にか潰れていた。
ギャラはもらえないまま。
ハイカラマンはいつしか新しいテーマソング
もでき、
「鴎ゆり子さんと台場一丁目商店街のヒーローハイカラマンが繰り広げる『お歌の日』」なんてのをやってる...
TVの話は..聞かないなぁ....
*2008年現在、上のリンク先は全て消滅しちゃってます。
かわりに原画の縮小版を...

おまけ
ミニバラ「グリーンアイス」が
やっとそれらしくなってきた。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
![]() 3D・立体・ステレオ写真 |
| 固定リンク
コメント
そんな過去があったなんて知らなかったわ( ̄□ ̄;)!!ヒドイ話ねっっ!!
Hirokazuさん、逢いたかったゎ!皆とも、もっとお話したかったな。。
当日・午前に上京。池袋→銀座→中野→渋谷と飛び回り、疲れはて「クイックマッサージ」なるものを受け、そして飲み会。深夜バスで3時間。。某インターに午前3時着。。家まで愛車R2をぶっ飛ばし、やっと帰宅。
ハードすぎマシタ!反省!また逢える機会ありますよね?
投稿: 睦 | 2006年6月 5日 (月) 20時32分
与謝野晶子..ちがった、睦さん、何故にそんなハードなスケジュールを...!!
..それにしても会えなくて残念でした。
(残念と言えば「お父さんとおんなじな娘」というのも見てみたかった..!)
次回(あるのか?)は寝床を確保してくるべし!!
投稿: Hirokazu | 2006年6月 6日 (火) 00時48分