« うわっ!毒草だ!! | トップページ | ちゅら...ニチニチ »

2006年7月 3日 (月)

やっと実現!姫スイレンとアナカリスの競演

しばらくご無沙汰だった姫スイレンが久々に開花、
アナカリスの花と一緒に撮ることができた。
でも天気が悪くてすぐ花が閉じてしまう。

060701suirenana

開花の知らせを受けてやってきたのは
三国志演義キャラの面々。

060702suirensangoku

以前花巡りをしていただいた諸葛亮孔明さん、
うしろは張飛翼徳(正史では益徳)、
そのうしろは....

関羽だけなんで色がないのか、

Pirologueを毎回キチンと見てる方(そんなのいるか?)
にはご想像がつくと思われ....いや、
これは219年から221年にかけてのある日なのだ!
だから雲長(219年没)はもうこの世に居なくて、
でも張飛(221年没)はまだ生きてて、だから....

と、言い訳を考えてもみたが、
後ろに呂布(198年没)とか
美周郎・周瑜(210年没)とかいるじゃん!

060702sangoku2
呂布奉先、隠れているところを
趙雲子龍・周瑜公瑾の美形コンビに見つかるの図

....はい、大人買いができなかったからです。
だからカンジンの玄徳さんもいないんですっ!

...にしても、なんで趙雲、
蜀漢チームにまぜてもらえなかったのかなぁ...


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!


※ただいま認知度アップ作戦展開中。
クリックしてもらえるとウレシイですっ

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 ペットブログへ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 3D・立体・ステレオ写真へ
3D・立体・ステレオ写真

|

« うわっ!毒草だ!! | トップページ | ちゅら...ニチニチ »

コメント

始めまして、「たぬきおやじ」さんのコメントで知りました。
写真が二枚並んでいるので露出の違いを表現するためにかと違いをじっと見比べていました(笑)
ブログ上部の記述でステレオ写真と知り、交差法でご覧あれとありますがその交差法が解らず(笑)
この後左の入門編で勉強します。
今後ともよろしく。

投稿: the-fuji | 2006年7月 4日 (火) 09時23分

the-fujiさん、はじめまして!
不親切なブログでスイマセン!(汗)
はたして立体的に見えましたでしょうか?
懲りずに見に来ていただけるとウレシイな!

the-fujiさんのブログ、行ってきました。
ココとは全然違う美しい写真たちに圧倒されちゃいました。
これからもよろしくお願いします!

投稿: Hirokazu | 2006年7月 4日 (火) 11時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと実現!姫スイレンとアナカリスの競演:

« うわっ!毒草だ!! | トップページ | ちゅら...ニチニチ »