再びカブトムシを拾う;もしや..奥様?
先日拾ったカブトムシはオスだった。
今度は、メス....しかも玄関のすぐそば、エレベーター脇。
ツマが前の日からソコにいたのを見た、と言ってる。
人間やって数十年...カブトムシを拾ったのはこないだが初めて。
なのにタテツヅケにまたカブトさんが自らやってくるなんて...
もしかして彼女はこないだのオスの奥さんで、
帰ってこない夫を探し求めて苦難の連続の旅の末、
ようやくウチの前までたどり着いて虫の息なのでは!?
と思ってしまうのだった...!
..しかし夫はすでに...嗚呼っ!また罪悪感が!
招き入れられ悲しみの再会(?)をした二人...捨ててなくてよかった!?
まだ捨てずに残っていた「カブト・クワガタの木」に、
これも夫(?)のために買った餌を入れ、与える...
...すんげえ食欲!
おもいっきりカオをつっこんでひたすら喰い続ける...!
前足は完全に餌の蜜(?)の中に水没!
こいつは死にそうにないので、
夕方容器ごとバルコニーに出した。
よい相手を見つけてくれれば...
でも、隣の雑木林はもうすぐなくなるから、
もっと遠くへ行けよ!
おまけ;短期集中企画 [スプラウトをたべよう]
こないだスーパーで衝動買いしたスプラウト栽培セット。
マスタードにしようか迷ったんだけど、
ココはやっぱアントシアニンを(入ってるよね?)というコトで
レッドキャベツに決定(ルッコラも捨て難かった...)。
早速タネをまいてみる。
説明書には「箱等に入れて暗くする」とあるが、
めんどくさいのでそのまま戸棚の中へ...
さて、Hirokazuは無事スプラウトにありつけるか?
次回へつづく!
おまけその2
「花はないのか!」とお怒りの方へ
どんどん小さくなるアルストロメリア。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
[ランキングサイト](迷走中..)
クリックしていただければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...もしよかったら、好きなの1個でも.....
押してくれた方、ホントーにありがとうございます!
![]() 3D・立体・ステレオ写真 |
| 固定リンク
コメント
またカブトムシ拾ったのですか。
凄い偶然ですね。
住んでいる環境が良いのでしょうか。
昨日カナブンは見たのですが(それも久々)
カブトムシはそうそうお目にかかれないです。
逃がしたカブトムシも元気に育つといいですね。
投稿: なむきゅう | 2006年8月 6日 (日) 20時18分
カブトムシ触ったのって20年ぶりぐらいかも...
かすかに柔らかい感触が妙に懐かしかったりして..
それがいきなり1週間で2回も、しかもオスメスってのが
なんだか因縁めいててちょっと不思議...
あ!!なむきゅうさんなら彼らの背後に何か見えたかも!
でもまあもうすぐ隣の工事が始まるので、メジャーな虫さん
との出会いはおそらくこれが最後..です!(ρ゚∩゚) グスン
投稿: Hirokazu | 2006年8月 6日 (日) 20時57分