« ミニバラin8月 マーズ・オプティマ | トップページ | ミニバラin8月その3;百円ミニバラ満開! »

2006年8月 8日 (火)

ミニバラin8月その2 ヘナ

カメベランダは南と西にひらけているうえに、
ラティスなどでさえぎってない。
さらにコンクリートむき出し。
植物にはちょっと過酷すぎるみたいで、油断すると
すぐしおれたり虫が大発生したり病気になったりする。

ヘナも春の葉っぱはほとんど落ちて、
けっこう痛々しい。
でもがんばって何度目かの開花。

060807hena02

さすがにこの暑さと陽射しに恐れをなして、
半日陰な場所へ移動。
花の色もおちつくかも..と淡い期待も込めて...

060807hena03

ついでに薬もふきつけてみたが、
下のはっぱ、おもいきり黒点病だ。
取っちゃったほうがいいかな...060807hena04

ちなみにマーズ・オプティマの月曜日の姿はこんな感じ。

060807marsoptima01 ますます赤みが...!

どことなくガラモン(ピグモンでも可)を思わせるなあ..

ひらきかけは好きなんだけど... 060807marsoptima02


おまけ;短期集中企画 [スプラウトをたべよう] 4日め

Sprout060806_01 Sprout060806_02

上に向かって伸び始めた!
...でもまだやっぱり食べたくない感じだぞ!大丈夫か?


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト](伸び悩み中)
クリックしていただければサイワイです...(別窓が開きます)
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら.....ね!
押してくれた方、ホントーにありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 3D・立体・ステレオ写真へ
3D・立体・ステレオ写真

|

« ミニバラin8月 マーズ・オプティマ | トップページ | ミニバラin8月その3;百円ミニバラ満開! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニバラin8月その2 ヘナ:

« ミニバラin8月 マーズ・オプティマ | トップページ | ミニバラin8月その3;百円ミニバラ満開! »