みんなのうた
*この記事のリンク先はかなりなくなっちゃってます!
「味をしめた」わけではない?が、
近所のスーパーでまたまたミニバラ100円になってたので
思わず買ってしまった!しかも3つも!
品種が分かんないとかなんとか文句たれるくせに
安物買いの好きな性分は抑えられない...!!
何の統一性も美意識もなく買ったので
「ポーの村」作りには何の貢献もしないなあ(作らないって!)
当然、品種不明。花も散る寸前だけど、
つぼみが1個だけ残ってる。
かすかに紫がかった花色。
花はしなびてて、どんな姿なのかわからない。
もちろん品種不明。
これだけ、珍しくタグがついてた。
オモテには「Vision」「Slamnder Series」
ウラには「パティオローズ サラマンダーシリーズ」
と書いてある。
...よくわからんのだけど
「HTやFのまじった大きめのミニバラで
サラマンダーシリーズのVisionという品種」
ってコトでいいのかな?
「サラマンダーとは..サラマンドラか..?火の中に棲む」
と思った瞬間、
「さらまんどーらさらまんどーら..」
と悲し気なメロディーが...
....スカボロー・フェアーもそうだけど、
子供の頃の刷り込み(?)って、スゴイなあ...
ワタシの場合、あと反射的に出てきちゃうのは
「ハワイ」→「カメハメハ大王」→コレとか
「ドラキュラ」→♪どらどらきゅっきゅ、どらどら♪
とかだな...(古過ぎのネタが続く...わかるヒトはいるのか!?)
*誰も知らないついでにもういっこ。
昔やってた芝居のある場面でBGMに使ってた曲があった。
...知らなかった!
「みんなのうた」だったのかよ!?ウスちん!!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト](そこはかとなく低迷中)
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
ミニバラを100円でゲットできるなんて、羨ましい!
紫色系統はそんなに多くないから、名前がわかるかもしれないですよ。
イロイロ種類が増えると楽しいですよね~。
タイムトラベルは楽し♪
メトロポリタンミュージアム♪
いまだに歌詞全部覚えてて、そらで歌えてしまいました…。
投稿: もも | 2006年9月21日 (木) 01時26分
ももさん;
>紫色系統はそんなに多くないから
そうですね!この後ちゃんと花がついてくれればわかるかも。
値段に釣られて美意識のカケラもなくあれこれと買っちゃったけど、そういう楽しみ方もできますね!
「メトロポリタンミュージアム」きのうからずっと耳に残ってます...消えない! ( ̄Д ̄;;
投稿: Hirokazu | 2006年9月21日 (木) 07時35分
「緊張する」らしいので(なんで?!)かきこしづらいかじゅままです。
こんばんは
この日のブログを、どんな反応示すか?と、わくわくしながら読むオットを観察してたら…
『みんなのうた』をクリックしたのに曲が流れませんでした。
「私が夕方見たときは流れたよ」
「どんな曲?」
「♪フンふフンフン♪メトロポリタンみゅ~じあ~n」
「…わかんないよ」
「・・・」(音痴でわるーござんしたね)
ん、まっ、彼のことだから、なにかしら方法見つけてすっきりするでしょ
後日談がもしあれば報告します。
では~
投稿: かじゅまま | 2006年9月22日 (金) 23時02分
あ!キンチョーはするけど、書いてもらえるとホントにウレシイです!!(コメントなしの日が続くと暗い人になってます)
どんどん書いて!!...お手柔らかに...(^▽^;)
「YouTube」..混んでるのかなあ?(よくわかってない)
さっきツマが試したらOKだったけどワタシが試したら
ぶつぶつにとぎれちゃいました..
きっと本人は覚えてないかもね...
イイ曲をずいぶん教わったな、と思ってるんだけど。
ちなみに「ウスちん」の「ちん」はマツナガ氏のマネ...
投稿: Hirokazu | 2006年9月23日 (土) 01時01分