白いの?
棘が抜けたら元気になりました。
ワタシはまだ大丈夫のようです(クワガタがヤバそう)。
100円ミニバラシリーズのうち、
唯一蕾のついてた黄色いのが開花。
開きかけは、こんな感じだった。
ちょっと透明感のあるレモンイエロー。
花弁の数は少なそうだが、
黄色と言っても赤みがかった黄色じゃないし、
赤系の多いウチのバルコニーには新鮮でいいんじゃない?
..と、ちょっと期待したのだが、
翌朝、開ききってみるとこんな感じに...
・・・あれ?
なんか白い。
レモンイエローじゃなかったの?!
確かに、買ったときついてた花は
茶色みがかった白だったけど、
あれは花の終わりで褪せてたのかと思った...
じつはそんなにイメージ違わなかったのか...!
....うーん、ビミョー!!
なんか、地味じゃない?
いや、でもなんか、クラシックな感じだし、
写真だけ見るとちょっと椿みたいにも見えるし...
もしかしていっぱい咲いたら可愛いんじゃないか?
....と、懸命になってイイところを探してる最中!
ほら!こうやって書いてるうちに
ちょっといいかも、と感じるようになってきた!!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト](すこしもちなおし中)
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
薄黄色が清楚な感じでいいですね。
これで100円とは、お得感たっぷりです。
例によって自分はタダ見ですが・・(^^;
投稿: なむきゅう | 2006年9月23日 (土) 22時50分
なむきゅうさん;
タダ見といったら、ワタシはいつもなむきゅうさんのトコロで観光させてもらってます!
ここんとこ旅行に行ってないので「タダ観光」貴重です!!
投稿: Hirokazu | 2006年9月24日 (日) 07時37分