八女津姫の近況
八女津姫(レンゲローズ)の実については
こないだアップしたが、花の写真がイマイチだったので
再チャレンジ。前回よりも花数ちょっとだけ増えたし。
やっと7月アタマぐらいの色味に近づいてきた。
というか、なんか花にもユトリが出てきた感じ
(....うーん..言い過ぎかな...)
それにしても散る間際の花と盛りの花とでは
ほんとに全く違う花だから不思議。
いや、でもなんか違いすぎないか?
上の写真と下の写真とでは
まるっきり別の花みたいだぞ...
えーと....どっちが標準なんだっけ?
上のって実はまだサマースタイル?
..ああ、混乱してきた...!!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
実が色づいてきましたねぇ、収穫出来るでしょうか?楽しみですね(^∇^)
それにしても、同じ花とは思えないし、
花だけみたらバラの仲間とも思えませんでした。
不思議な花ですね~
投稿: さくらん | 2006年10月 5日 (木) 20時28分
ローズヒップできましたね!
実はどうするんですか?
種を採るんですか?
食用にはならない…ですよねぇ?
投稿: もも | 2006年10月 5日 (木) 22時01分
さくらんさん;
もしかしてウチの環境が悪すぎていろんなカタチになるのかも!?
...と、ふと思ってしまいました(゜ロ゜)
けっこう、よその薔薇さんたちより過酷な扱いだと思うし..
ももさん;
食用にはならない…ですよねぇ??やっぱり...
どうしましょう?
種まきにチャレンジしてみよっかな..!
ちょっとしらべてみます!
投稿: Hirokazu | 2006年10月 7日 (土) 00時17分