めがでたよーん
ゴーヤーちゃん跡地に蒔いた水菜が芽を出した。
はじめての水菜。うまく育つだろうか?
(時期的にはギリギリだったりする?)
ももさんによると水菜のベビーリーフは柔らかくてオイシイそうなので、
いまから「間引き」がタノシミ!
そして、ももさん&ゆりさんのコメントをモトに、
ドゴールさんを鉢に植えることに。
ポットから出すと土(ほとんどモミガラみたいなやつ)が勝手に崩れて、根がキレイに露出。
根の状態は?...よくわからん
用土のストックがなかったので、近所のスーパーで
お手軽そうな「京成バラ園の土」というのを買ってみた。
最後に、ももさんを真似て腐葉土でマルチング。
さて、無事活着してくれるだろうか?
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
あわわ。あっちこっちに私の名前が出てる…。
そんなに信用されてて大丈夫なのかな。
ちょっと焦ってみたり。
リンクありがとうございます。
こんなに良く書いてもらうと、ホント照れくさいですわ~。
でも、気分良く読んでいただけて、本当に嬉しいです。
投稿: もも | 2006年11月 1日 (水) 22時00分
ももさん;
ほんとだ....気がついたらももさんだらけに..
もうお世話になりっぱなしで...(;^_^ A スイマセン!
これからも気持ちいい記事をたのしみにしてます。
投稿: Hirokazu | 2006年11月 2日 (木) 19時53分