« 強風のなか百円レッド開花 | トップページ | 買っちゃった苗・・・どうする? おまけ;カメワイン »

2006年10月26日 (木)

百年の孤独

「七人の侍」の3人が、南天の紅葉を見に来た。

061025kouji01
(暗かったので片側1枚だけいじって明るくしてみました)

勘兵衛;ほう..ずいぶん赤くなったのう
七郎次;はい。
久蔵 ;梅が隠れて見えんな...
勘兵衛;うむ、よい城というのは...
七郎次;あ!それはもう前に使ってます!
勘兵衛;うむ...辛かろうがの...是非もないのだ..
七郎次;何それ?

久蔵 ;ところで..なんで今回のタイトルは
   「百年の孤独」なのだ?
勘兵衛;それは...次の写真で思いついたのだな...

061025kouji02

七郎次;隣のマンションの工事の重機ですか?
    まだ工事協定結んでないのに
    ガンガンやってるという...
勘兵衛;うむ。この光景が、寺山の「さらば箱船」の
    ラストシーンを思い出させたのだ。
久蔵 ;あれはたしか高層ビルの建ち並ぶ....
七郎次;こじつけがましいなあ...
    でも、それならタイトルは
    「さらば箱船」じゃないの?
勘兵衛;元々の芝居のほうでは
    「百年の孤独」だったはず...
    そっちのほうがかっこいいとHirokazuは
    思ったのかの。
七郎次;焼酎じゃなかったのね
久蔵 ;Hirokazuはマルケスのほうは数ページで
    挫折したらしいしな...
勘兵衛;あ、いや、それは言ってはイカンのだ。

久蔵 ;重機が動いてるんで立体感が狂っておる。
勘兵衛;うむ...辛かろうがの...是非もないのだ..
七郎次;あ、またおんなじセリフを..!


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 強風のなか百円レッド開花 | トップページ | 買っちゃった苗・・・どうする? おまけ;カメワイン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百年の孤独:

» 黒澤明 『七人の侍』 [黒澤明 監督映画 〜黒澤明 監督の映画を観直そう〜]
”七人の侍”を含む記事にTBさせていただいております。ご迷惑でしたら削除してくださいませm(_ _)m。ご存知、『七人の侍』はアクション超大作!などと紹介されることが多いですが...何度も観ると、この映画の普遍の面白さの要因はシナリオにあることが実感できます。物語設定、お話の運び方、ドラマ性、そして要所要所での「魅せ場」づくり。この辺のシナリオが実によくできてるからこそ、三時間半、観る側を全く飽きさせない... [続きを読む]

受信: 2006年11月29日 (水) 22時08分

« 強風のなか百円レッド開花 | トップページ | 買っちゃった苗・・・どうする? おまけ;カメワイン »