寒菊咲いちゃった&とげコレ2
お正月の寄せ植えの寒菊、
12月の声を聞く前に咲いちゃった。
寄せ植え用としては背ものびすぎちゃったし、
やはり植えっ放しで2年連続は無謀だったか...
せっかく苔はなじんできたのに、惜しいなあ!
☆とげコレクションpart2☆
似た者同士〜まだ赤い茎のとげたち〜
3つとも「猫のツメ」タイプ(Hirokazuによる分類)。
赤い茎は若々しくていいなあ。
茎や葉の、深紅から緑(補色!)への階調なんか、
ポントルモの色彩を思わせる。
「受胎告知」のマリアのヴェールとか、
初めて見た時はショックだったなー
とげコレ、まだつづく...
↑面白そうだけど先立つものが....だれかプレゼントして...
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
今日のトゲは、私にも見慣れた雰囲気♪
ミニバラですね。
この時期に赤いということは、元気な証拠♪
きっと来年の春は可愛い花を見せてくれますね!
寄せ植えの彩りがきれいですね。
苔の上のお人形さんたちもなじんでますね。
投稿: もも | 2006年11月29日 (水) 21時05分
ももさん;
>元気な証拠♪
えっホント? ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ 期待しちゃうなー!
寄せ植え...
1ヶ月後にこうだったらよかったんですけどねー....
どうしようかな..お正月...
投稿: Hirokazu | 2006年11月29日 (水) 23時40分