« あかぎれジュリアだった...! | トップページ | とげコレクションpart1 »

2006年11月27日 (月)

大船みやげ

061125amerikanlily

もう丸まる1週間以上前の土曜日、父が退院したので、
先週の休みの日に顔を見に行ってきた。
まあ、ふだんと変わらぬ様子。
病気とは関係なく、もうすっかりじーさんなので、
最近は「もごもご」が混ざってきた。
一瞬、「おお、これは晩年の志ん生っぽい!」
と思わせるようなしゃべり方をする...

ただ、さすがにまだ庭仕事はきついらしい。
どれどれ、と猫額の様子をみると、
そこここにシュロの枯れ葉がひっかかってた。
それらを片付けながらふと見ると
「ブライダルベール」がひっそりと...

これもワタシが生意気なガキだった頃に
ポトスとかと一緒にそだててたやつだ。
よそでもたまに野生化?したブライダルベールを見るが、
けっこう逞しいヤツなんだなあ、と実感。
そういえば同時期に育ててたテーブルヤシも
いまだに部屋の中でばさあっと葉っぱをひろげている。
バラは枯らしちゃうくせに観葉は得意らしい...
(ポトス、テーブルヤシ、ブライダルベール、ジャスミンという
ラインナップが、いかにも初心者のガキっぽくて恥ずかしい...)

で、「もって帰れ」としきりにいわれて貰って来たのが
上に掲げた「アメリカンリリー」(ポトスはツマコレ)と、
下の「月下美人」。

どっちも花の終わった後なので、当分は
葉っぱを眺めるだけになってしまうが、
さてウチではうまく育ってくれるだろうか?
なにせ丈夫な筈のアルテシマが枯れた部屋だからなあ...

061125gekkabijinn
遅い朝陽を待つツマコレクションコーナー...

おまけ
開ききったジュリアは、「ふつう」に見える。
(でも実物はピンクっぽいんだよー!)

061126julia


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« あかぎれジュリアだった...! | トップページ | とげコレクションpart1 »

コメント

こんばんは(^-^)

お父様、ご退院おめでとうございます。
家に帰っていつもの暮らしが始まれば
どんどん元気になって行くんじゃないでしょうか。
悪いところを吸って
元気をくれるという植物、
しかもお父様が愛情持って育てた植物達だから
お父様が受けるPOWERは凄いハズ。

Hirokazuさんはお父様から預かった鉢を元気に育てあげて
来年の花を見せて差し上げなくっちゃですね。

投稿: さくらん | 2006年12月 1日 (金) 01時02分

さくらんさん;
ありがとうございます。

>お父様から預かった鉢を元気に育てあげて
...ううっ!プレッシャー!!

でもムコウもせっかくあげた薔薇を枯らしたんだし、
と思うと少し気が楽に...( ;; ̄3 ̄)

投稿: Hirokazu | 2006年12月 1日 (金) 19時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大船みやげ:

« あかぎれジュリアだった...! | トップページ | とげコレクションpart1 »