あかいつぼみとみとはと
ジュリアのつぼみ。まだかたいけど、あかい。
八女津姫の実、まだそのままにしてる。
濃い赤になってきたなあ。
ことしは全然だめだったサルスベリ。
枝も伸びず、花も咲かずに色づいてしまった。
根っこを虫にやられてるような気がする。
掘り返しを検討中...
だいぶ淋しくなってきたバルコニーだけど、
まだばらのつぼみもちらほらと...
でもねえ...ウドンコがおさまらないのよ...
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
ジュリアの写真、背景のミニバラさんたちや素敵なテーブルが色を添えて、キレイですね~。
開くにはまだ時間がかかりそうですね♪
八女津姫の実は、どうするご予定?
ノイバラはおいしいらしい↓ですよ。
http://blog.goo.ne.jp/nonohanagarden2006/e/952f725cdec2368b788d57f62afc1941
八女津姫はどうかなぁ?(食い気ばっかり^_^;)
ウドンコ止まりませんか…。
うちも消えたり出たりの繰り返しです。
去年は砂糖水スプレーとアルコール除菌で乗り切ったけど、今年は重曹水スプレーも試してみようかなと思ってるんですよ。
投稿: もも | 2006年11月14日 (火) 19時10分
ももさん;
教えてもらったところを見てきました。
どうやらウチのは「食べ頃」は過ぎちゃってるような...
「完熟」はゴーヤーでカナシイ思いをしたからなあ...
今回はタネとるだけにしようかな、と思ってます(^^;;)
ウドンコ、今朝「ミューズどこでもウエットクロス」で拭いてみたけど、あまりの多さに途中で挫折..!なかなかとれないし...
そのときワタシも重曹はどうかなあ..と思ったんですが..思っただけで忘れてた..f(^^;)
こんど試してみよう!
投稿: Hirokazu | 2006年11月15日 (水) 02時03分