« ミヤマキリシマの花咲く12月 | トップページ | 夕陽写真家 »

2006年12月18日 (月)

「今日なら90円」なのでつい...

帰りのバスを降りた目の前のスーパー。
なんだかんだ文句をいいながらも
ここ出身の花がウチにも増えてきた...

ふらふら..とお花コーナーに足が向いてしまう...
昨日またミニバラが百円になってた...

061217price 1枚1枚値札をはがしてゆくと...
最初は500円。デビュー当時の5分の1になった訳だ...
それはそうと、この緑のポットに心当たりのある方いません?
メーカーがわかれば品種も調べられそうなんだけどなあ

生活苦にあえぐワタシには百円でさえ逡巡が...
「花は百円でも鉢は数百円...」
缶コーヒーならバシバシ買うくせに、
悩む基準が自分でもよくわからない...

半ば「遠い目」になりつつ、百円バラたちを見る。
殆どの鉢は例によってタグなし。かわりにウドンコが...
帰ろうとしたその時、ふと
「今日はお花1割引の日ではないか!」と気付く。

ここのスーパーは曜日ごとに割引セールをしている。
例えば「冷凍食品4割引」が水曜と日曜。
それ以外の日に冷食を買うコトは今のワタシにはあり得ない。

反射的にひと鉢だけ手に取って、
お花コーナーにはもう誰もいないので食品レジへ。
百円だして十円のおつりを貰う...
わずか十円の違いで手を出してしまう
お店にとっては思うツボなヤツのワタシ...
嗚呼、お花も4割引やって欲しい...

06121790s01
まさか「イースターイエロー」ってことはないよな...
鉢ちがってたよな...(ちょっと不安)

そのまま、併設されてる百均ショップへ...
百円の鉢は小さめなのでこれまた悩んだあげく、
木製の鉢(鉢カバーか?)を購入。
105円。それでもバラより高い...

こうして計195円のミニバラ鉢が今、
机の上にいるのであった...

06121790s00
この鉢(?)は一瞬100円以上に見えるが、手に取ると100円を実感でき、ぽんぽん、と底をたたくと「30円ぐらい?」と云う感じの音がする...


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« ミヤマキリシマの花咲く12月 | トップページ | 夕陽写真家 »

コメント

はじめまして。
たまに、拝見させていただいてます。
この鉢はセントラルローズさんだと思います。
「ベラオプティマ」か「アンドロメダ」かな・・・。
最近「アンドロメダ」を手に入れたので、流通している可能性は高いと思うのですが。。
セントラルローズさんに画像で問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ちゃんと答えてくださいますよ。
違ってたらゴメンナサイ(>_<)

投稿: niko | 2006年12月18日 (月) 08時36分

きゃ~!ゴメンナサイ!
「セントラルローズ」さんじゃなくて「ブロメリアギフ」さんです。
ブロメリアギフさんにお問い合わせを(^^;)

投稿: BlueRose | 2006年12月18日 (月) 08時40分

nikoさん?BlueRoseさん?
...どっちのお名前で呼ぶべき?(^^;;)

わーい!情報ありがとうございます!!

ブロメリア・ギフのサイトを見てみました。
アンドロメダ、似てますね!
つぼみのイメージも通じるものがあるし。
さっそく問い合わせてみます!

投稿: Hirokazu | 2006年12月18日 (月) 22時47分

ふふふ。またミニバラ増えましたね。
ミニバラ星人がHirokazu邸への侵略を順調に遂行中と見た(笑)。
100円ショップのお買い物だって、悩むものは悩むんです。そんなものじゃないかな~。
白いバラ。花びらも可愛い。
来春には、90円で買ったのが嘘のように、もっと可愛い花を咲かせてくれますよ!
しかし、ホント安くなるスーパーですね。
うちの近くになくてよかった…。
あったら大変なことになるわぁ…。

投稿: もも | 2006年12月19日 (火) 00時51分

ももさん;
>ミニバラ星人
ミカン星人(ウゴウゴルーガ)とか
メトロン星人(ウルトラセブン;ちゃぶ台と夕陽のシーンで有名)みたいな感じ?(^_^)

>ホント安くなるスーパー
...ワタシも引っ越してくるまではそんな世界があったなんて知らなかったので驚きました...
おかげでウチのバラの平均価格は下がる一方です。
まとめ買いすればいいのに、と思うことも...
(でもそんなことしたらホントに大変なコトに!)

投稿: Hirokazu | 2006年12月19日 (火) 01時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「今日なら90円」なのでつい...:

« ミヤマキリシマの花咲く12月 | トップページ | 夕陽写真家 »