寒いからなのか?
毎日見ておきながら、今さら気付いたこと。
リトルアーティスト(推定)、なんか色が薄い。
濃い赤の部分が、ちょっとしかない。
「色素、もうありませんーっ!」って感じ。
ちなみに11月アタマにはこんな感じだった(再掲)。
集合写真とったときも「ピンクだなー」と感じてたけど
あらためて並べてみて
「そうだ、もっと赤かったんじゃん!」
と、思い出したのだった(鈍すぎ)。
「もうコレでしばらくはお休み!」の合図なのかな?
おまけ;ツマに対抗して夕陽を撮る!
・・・・・撃沈!
ちなみに、黒い丸いのはトマトです。
「モンケン」(あさま山荘で活躍)ではありません。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
こんにちは♪
冬のリトルアーチストの色が薄くなった経験、私もあります^^。
気温が低くなって色が濃くなるお花もあれば薄くなるお花もあって、その変化も面白いですよね。
投稿: ゆり | 2006年12月20日 (水) 12時16分
ゆりさん;
ゆりさんとこでもそういうことあったんですか!
育て方が悪いのかと内心ヒヤヒヤしてたけど
それを聞いて安心しました!!
季節に応じていろんな表情があるのにはホントに驚き。
ミニバラ、奥が深いです(*。*)
投稿: Hirokazu | 2006年12月20日 (水) 14時36分
あさま山!!
確かに、そんな風に見えますね~。
思わず笑っちゃいました☆
「モンケン」っていうんですね、あれ。
ひとつ勉強になりました(笑)
投稿: まゆ | 2006年12月20日 (水) 15時07分
まゆさん;
えっ??意外な反応!
まゆさんその頃生まれてないでしょ!?
なんで知ってるの??
うーん、やっぱ有名な事件なんだなあ...
投稿: Hirokazu | 2006年12月20日 (水) 15時19分
夕陽とトマト、いいですね。
コントラストといい、立体感といい
とても好きな写真です。
ホント、こういう写真が撮ってみたいものですが、
(そう思わされることが多いですね ^^;)
いい加減な自分には なかなか撮れそうにもありません。
(だからといって真面目に取り組もうとしないところが、ナントモ自分的ではあるのですが・・(爆))
投稿: なむきゅう | 2006年12月20日 (水) 21時49分
なむきゅうさん;
わーい!アリガトウございます!
ほめられて増長しちゃいそうです!
>真面目に取り組もうとしない
...ぎくっ!
投稿: Hirokazu | 2006年12月20日 (水) 22時05分