検証;疑惑のニューヨーク
「推定:ニューヨーク・フォーエバー、実はニューヨークじゃないんじゃない?」疑惑(長いなあ)に悩むワタシの目に飛び込んできたのは、
100円になった「タグつき」ニューヨークさん。
しかも1個だけだが萎れる前の花もついている。
疑惑解明のため、ご購入。
この写真よりは淡いピンクだが、
それでもセントラルローズのサイトの写真と比べると
かなり濃いピンク。
冬モードなのか?
もしかしてこれも違う品種か?...と疑心暗鬼...
ハクサン(=J&H Japan)のサイトで見たのと同じイラスト。
裏にはセントラルローズのマークと社名が...
早速とげチェック。
ぱっと見ただけですぐにトゲが目につく。
拡大してみると...
細長く、カーブが少ないタイプのとげ。
一方、疑惑のNYは..
...つるん、としてる。
よーくみると、産毛のようなトゲもどきはある。これは”タグつき”も同様。
別の株ではどうか?
ピントが思いっきりオーリー...いや、
ウィル・ターナーに合っちゃってるが、
この株には結構とげがある。
ついでに、どの株だったかわかんなくなっちゃったが
「とげコレ」の時の写真も再掲。
これは似てるような気がする...
株や枝によってもとげの多い少ないはあるが、
概して少なめ。
モンダイのつぼみの株はちっちゃめのとげを3本
(葉裏のとげは別)確認....
葉っぱとかの違いは...わかんないよぉ..!
うーん...ちがうのかなあ...咲いてくれないかなあ...
せっかくなので一緒に撮影。
☻検証結果☻
...よく、わかりません...ご意見求む!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
Hirokazuさんの記事を拝見して、昨日水遣りの時にニューヨークのトゲを見てみました。
同じように細長いトゲでしたよ。
それから、小さな画像なのですが、ちょうど2年前の今日我が家のベランダで咲いていた濃い色ニューヨークの記事がありましたので、URL欄に入れてみました。
葉っぱが写ってなくて残念m(__*)m。
セントラルローズさんのものはお店で特別なアクシデントがない限りニューヨークでいいように思います。
J&Hさんのはどうでしょうね。
ちなみに私はJ&Hさんの2寸ポットのニューヨークを購入して(もう3年以上経つ!?)、お花の画像で問い合わせをしてお答えをいただきました。
投稿: ゆり | 2006年12月23日 (土) 12時53分
ゆりさん;
濃い色ニューヨークの記事、拝見しました。
確かに、濃い!
いろんなところの画像も覗き見してきたのですが、
けっこう濃淡様々ですね。
さすがにとげまでは確認できませんでしたが..(^^;;)
ゆりさんのところのNYもやっぱりトゲトゲですか?
疑惑のバラとタグつきとをくらべながら
「問い合わせるのが一番だよなー」
「でも花が咲かないと最終的にはわかんないよなー」
と考えが行きつ戻りつ状態でしたヽ(´∞`)ノ
投稿: Hirokazu | 2006年12月23日 (土) 20時13分
私の発言で,悩ませちゃってごめんなさい。
ミニバラ増やしちゃったのは私のせい? だよな~。
来年、葉っぱと花があるときの写真で,判定してもらうのがいいかもしれませんね。
そのときに、とげコレも役に立つと思いますよ。
投稿: もも | 2006年12月24日 (日) 01時02分
ももさん:
こういうことで悩むのは楽しいからオッケー!です(^O^)W
やっぱ咲いてみないと確かめようがないですよねー。
ということは、ふたたびの開花のシーズンまでしっかり生き延びてもらわねば!
..なんか葉っぱがどんどん落ちてるんです...
冬支度とは思うけど一抹の不安が...(-"-;) ??
投稿: Hirokazu | 2006年12月24日 (日) 19時07分