« 道で拾ったタネを蒔いてみる&がんばるバラ2 | トップページ | 勝手に命名;ニューアーク »

2007年1月15日 (月)

それでも乙女は咲く

070113otome01
これは土曜

朝、坂道を駆け下りる時にダイブするようにコケて
顔と両手の平と両膝を痛打&すりむいた。
右手の小指が腫れ上がって曲がらない。

昼、けがの痛みはおさまらず。
それに加えて猛烈な頭痛。
苦悶とため息が入り交じる。

夜、帰って来たとたんに
実家からウレシくない内容の電話。
頭痛はおさまったが、けがの方は
特に小指の第二関節(?)が紫まじりに腫れて
ますます曲がらない。
グラスもマウスも小指を立てて持つ...
膝のスリムキもますます痛さが増して来て
気持ちを萎えさせる。

それでも、
ヒヨドリから守るために部屋に入れた「乙女椿」は
たくさんの花弁を次々に展開してゆくのだ...

070114otome02
これは日曜

070114otome01

ワタシの「楽園に咲く花」のイメージに一番近いのが
この「乙女椿」。

ドツボな日に開花したのも、なにかの縁かもね...


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 道で拾ったタネを蒔いてみる&がんばるバラ2 | トップページ | 勝手に命名;ニューアーク »

コメント

乙女椿の咲いた姿は、美しいピンクで
まるでブローチのようですね。
すごく鮮やかです。

投稿: なむきゅう | 2007年1月15日 (月) 19時23分

あぁ、なんてこと。
骨は大丈夫ですか? 頭痛だなんて…CTか何かとらなくて大丈夫なんでしょうか。
指が曲がらないなんて、大変な怪我じゃありませんか~。
どうかお大事に。

それでも、ブログに向かわせるほど、乙女椿が美しいことといったら…。
ぷりぷりのラブリーな感じが、私の心も捉えて放しません。
体は痛くても、心だけは楽園で楽しんでくださいね。

投稿: もも | 2007年1月15日 (月) 21時54分

なむきゅうさん;

「乙女椿」は、むかーし流行ったらしく、椿ファンの間では最近はあんまり人気ないらしい?のですが(古くさいイメージなのかな?)、去年(じゃないや、おととしか)から椿に目覚めたワタシには新鮮です。
...あれ?なむきゅうさん、オチがないよ?L(・o・)」

ももさん;

ワタシも昨夜は「もしや明日を迎えられないかも」と
ひそかに危惧してたのですが..大丈夫っぽいです(^_^;)
指の方も念の為レントゲンとったら、骨には問題なし。
ヒザッコゾウのスリムキがつらいので、いまは短パン履いてます...ショタおやぢです(意味が違うって!)。

投稿: Hirokazu | 2007年1月15日 (月) 22時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでも乙女は咲く:

« 道で拾ったタネを蒔いてみる&がんばるバラ2 | トップページ | 勝手に命名;ニューアーク »