しべしべ
ワタシはミーハーなので
バラは開きかけが一番好きである。
なんとかとタタミは新しい方がいい、というが、
(今ココでたくさん敵を作ったな...)
バラはひらきかけがイチバン!
...なのだが、
この「イースターイエロー」の姿にはちょっと魅かれる。
雄しべがイキイキしてて(やっぱ若いのがいいのか?)、
雌しべもふっくらジューシー。
なんだか紋章にしたくなるような、
いかにも「バラ科の花」な感じがソソる...
こっちはなんか紙製の花びらみたいになっちゃってるけど、
ちょっと牡丹っぽいシベの雰囲気だなあ...
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
イースターイエロー、とてもきれいですね。
しべもきれい。
陰影が美しくて、立体視すると、とてもいい感じです。
赤いほうは、蕾と開いた花とでは、印象が違いますねー。
しべも花びらも牡丹のようですね
バラってそんなものだけど、その変化が面白い!
この季節にミニバラが咲いているなんて。
不思議ですね。
ミニバラからの愛のメッセージ…かもしれませんよ。
投稿: もも | 2007年2月19日 (月) 20時57分
こんばんは~。
私もバラの開きかけの感じが好きなんですけれども、こういうのもアリだな、と新たな発見です☆
下側の写真のバラ、本当に牡丹っぽいですね~。
花の色も、実家にある牡丹とそっくりなので、余計牡丹にしか見えないです。
投稿: まゆ | 2007年2月19日 (月) 21時07分
ももさん;
バラはホントにいろんな表情がありますねー。
その時々の表情をきちんと愛せるようになればシメたもん!なんだけど...今回はその第一歩!
愛のメッセージ...
どうか春になっても夏になっても元気でいて欲しい!!
投稿: Hirokazu | 2007年2月20日 (火) 01時55分
まゆさん;
「こういうのもアリだな」って思ってもらえたのは、ちょっとウレシイ!
ご実家には牡丹があるんですか?!イイですねー!
ウチのバルコニーの牡丹は絶滅寸前...
植え替えたあと何度も引っかかって蹴り倒すというヒドいヘマをやらかしたので、かなりヤバイです...
投稿: Hirokazu | 2007年2月20日 (火) 02時01分