« ピーター・ラビットがやってきた | トップページ | ミズナサク »

2007年3月10日 (土)

動じないのだ!

ツボミから開花までの極端な色の変化に驚かされた
イースターイエローだが、
予想どおり白ーくなってきた。

070306ey

いつものワタシなら
「白くなるのは日照不足か栄養不良か?
ウチの環境はそんなに劣悪なのか??」
と悩むところだが、今回は全く動じない。

三宿近くの花屋さんで見かけたイースターイエロー、
ウチのと同じようにミドリなツボミや赤っぽいツボミ、
そして白っぽくなった花がついていた。

花屋さんでこの状態なら、
ウチのだって全然気に病む必要はないではないか!
と、一気に楽天的になったのだった。

グリーンアイスが七変化するように
イースターイエローもまた色んな顔をみせるのだ。
そうだ。きっとそうに違いない!

..ただ、ちょっと気になるのは、
その花屋さん、あんまり流行ってそうに見えなかった...

070306vision

一輪だけ開いてる「ヴィジョン」。
外側ちょっとキズモノになってるが、
つぼみのときからふっくらしてて、
なんか「ぎっしり重たそう」な感じ。
やっぱり他のミニバラよりも大きいや...
いまさらながら「パティオローズ」を実感。


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« ピーター・ラビットがやってきた | トップページ | ミズナサク »

コメント

イースーターイエローの変化が楽しいですね♪
きっと、いろんな顔を見せるミニバラですよ~。
お見合い写真は黄色だけど、オレだけが知っている赤い顔や白い顔がある。という感じ?
面白い~。(〃^∇^)o_彡☆

そう言えば、うちのロイヤルホワイトは本来白バラですけど、冬に咲くとピンクというより赤に近いです。これは季節によるものかな。

春のイースーターイエローはきっと黄色ですよ!

花びらがぎっしり詰まって丸々としたヴィジョンも、魅力的ですね♡

投稿: もも | 2007年3月11日 (日) 21時41分

ももさん;

やっぱり「いろんな顔」に翻弄される宿命なのかも...
あ、いや、こっちのハナシ...

>ぎっしり詰まって丸々としたヴィジョン
こんなに豊満なのは久しぶりに見たような気がするので、とってもイトオシク感じてます。

投稿: Hirokazu | 2007年3月12日 (月) 00時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動じないのだ!:

« ピーター・ラビットがやってきた | トップページ | ミズナサク »