« トラウマ... | トップページ | 予想外の事態 »

2007年4月12日 (木)

芍薬にも蕾

下剋上シャクヤク(元々根は自分のだからレコンキスタ芍薬か)
ツボミがふくらんできた。

070408shakuyaku

しかも、写真見て気付いたのだが、
大きいのの下にもう一個、小さいツボミも!

むむむ...コレは...一個取っちゃった方がいいのかなあ?

..でもたぶん、「絶対とったほうがいいよ!」と誰かから言われない限り、きっとそのまま咲かせちゃう...
ワタシはそういうヤツだ。
このシャクヤクだって牡丹を駆逐して出てきた根性あるヤツだし、きっと大丈夫!
(強気なのか弱気なのかわからんなあ..)


おまけ;ウチのモミジ(野村)は若葉なのに秋っぽい

070408nomura

...おととし、間違えて買っちゃったヤツなんだよね..
コレは「色を選び損ねた」のではなく、
ホントは新緑の瑞々しい品種を買うつもりだったのに
勘違いして「野村」がそうだと思っちゃったのだ。

秋の夜に買ったのが失敗だったな...
(そうじゃなくて名前を間違えて覚えてたせいでしょ!)


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« トラウマ... | トップページ | 予想外の事態 »

コメント

牡丹に芍薬、そして奥様の歩く姿は杜若?
Hirokazuさん宅のたくさんのお花の様子が楽しみです。
これから百花繚乱ですか?(^_^)

若葉なのに赤いもみじもあるんですね。
うちの近所のもみじはペールグリーンという感じです。みんなあんななのかと疑ってもいませんでした。

和洋折衷なのが楽しいです♡

投稿: もも | 2007年4月12日 (木) 22時42分

ももさん;

>これから百花繚乱
...の予定だったんだけど、「消えた花」が多くて...
ヒソカに「やばいぜ..」と思ってたので、イタいトコロをつかれてしまいましたぁ|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||

モミジ、緑の葉っぱのは春夏には涼し気で好きなんです。
...第一、春から赤かったら秋のタノシミがない!
かなり痛恨です。
...いや、今のヤツもそれはそれで可愛いとは思うけど。

投稿: Hirokazu | 2007年4月12日 (木) 23時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芍薬にも蕾:

« トラウマ... | トップページ | 予想外の事態 »