« グリーンアイス、ようやく本領発揮? | トップページ | ウドンコヴィジョンにあしたはあるのか »

2007年5月30日 (水)

しべしべ2 &香菜リベンジ

いーかげんクドいが、ワタシは開きかけの薔薇が好きだ。
咲き進んで、しべが見えた時点で正直愛情50%ダウン!
しかし、ヒトエの花はそうは言ってられない。

ヒトエの花は、やはりパキーン、と開いてこそだから、
蕊も(しべって漢字で書くと見づらい!)重要なポイントだ。

070529cocktail

カクテル(コクテール)の最近の花。
最初に比べて3割減ぐらいのサイズかなあ...

この赤い雄しべをあつめてお湯に浸けて、
色が出たらその水でご飯を炊くと、
ほんのりピンクで薔薇の香りの「ローズライス」が...
できたらいいのにな!(*゜∇゜)♪

070527dortmund

ドルトムントはそれにくらべて繊細な感じ。
しべだけ見る分にはこっちのほうが「輝かしい」気がする。
...でもなんか、めしべ?がカリフラワーみたい!
(どうしても食い気に走る...)

070527westerland

こちらは「50%ダウン」パターンのヴェスターラント。
そうは言いながらこうやって見てるとなんだか
『オーストリアの貴婦人』のようだ...
(何故「オーストリア」なのか?何が「貴婦人」なのか?
あまりに突飛なイメージに、自分でも理解不能...)


こないだの記事でボケボケだった香菜(コリアンダー)の花、
もうちょいマシな写真が撮れた!
...といっても相変わらず片っぽボケてるが...

070529shanzai01

額紫陽花みたいに「全体で一つの花」を指向してる様に見える(この場合なら「3輪」)。
...ワタシは無宗教だが、こういうのとか
太陽と月が同じくらいの大きさに見えるコトとかを思うと、
なんかそういうモノを導入したい気分になっちゃうなあ...

070529shanzai02

もーちょいアップ(といってもモトは同じ写真)。
小ちゃいくせに芸が細かい!


..いかん、最近写真多すぎ!


          5/27(2nd)Asagao070527


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« グリーンアイス、ようやく本領発揮? | トップページ | ウドンコヴィジョンにあしたはあるのか »

コメント

オーストリアの貴婦人!?
そのHirokazuさんの発想が素晴らしい。
わたしてきには好き。

コリアンダーの花はアップが可愛いかも♪
タイの貴婦人。。。(そのまんまですね)
発想がいまいち貧困なわたし。

投稿: nayamom | 2007年5月30日 (水) 21時20分

nayamomさん;

コリアンダーの花、ちっちゃいので肉眼で見てるときは
「なにやら白いモノが...」
ぐらいにしか感じないんだけど、
写真を開いてみてびっくり!しました。
「こんなにカワイイのに、ちっちゃすぎてもったいない!」
...これがワタシの素直な感想。
うーん..ワタシ的には貴婦人というよりは
「タイの朝シャン娘」かな...(「朝シャン」は死語だな...)

投稿: Hirokazu | 2007年5月30日 (水) 22時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しべしべ2 &香菜リベンジ:

« グリーンアイス、ようやく本領発揮? | トップページ | ウドンコヴィジョンにあしたはあるのか »