« 期間限定品種変更?? | トップページ | 5月16日 »

2007年5月15日 (火)

黄金の日々

バルコニーへ出ると薔薇の香りが漂う。
いま一番香りを発散させているのはドルトムント。
その手前では芍薬「レコンキスタ」(通称)が
2番目3番目の花を開いている。

070513shakuyaku

赤く熟したイチゴを一つ摘んで、そのまま食べる。
甘く濃厚な香気が口中に広がる。
...時もあれば、水っぽくて全然ダメな味のときも...
さらには、なんかヤバそうな味のときも..!
思わずぺっぺっ!と吐き出してしまったりして...

070510mars01

先に太陽に喩えたマーズはその名に相応しく赤々としてきた。

070512yametsuhime_1

八女津姫も「レンゲローズ」らしい花をつけはじめる。
ヒメフウロやハクチョウゲも小さな花を盛んに開き、
ハチやらハナムグリやらも顔を出し始める。
陽が高くなるにつれてツボミからあふれるような満開へと変化する薔薇たち...

...連休後半にナゼか風邪ひいたおかげで
思いがけずそんな平和ーっ!な時間を過ごしてしまったが
いつまでもそんな風にぽわーんと生きてはゆけず、
月曜から社会復帰。

久しぶりに働いてる間にウチではアデニウム(砂漠の薔薇)がどんどん咲き進んだらしい。

070514adenium02
撮影;ツマ(下も)

...いっぱい咲いたなあ!
こんなの見たらまた休みたくなっちゃうじゃん!!

070514adenium01_1
ツマ得意の「コガネべビー対策」(=ネットでくるむ...)も施されたようだ。


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 期間限定品種変更?? | トップページ | 5月16日 »

コメント

うらやましぃぃ~!!
私もベランダでイチゴを摘んでみたかった(ToT)
私のイチゴは、プランターが何故だか相当水はけの悪い状態だったので、枯れて当然だったのですけれどもね…。

社会復帰、おめでとうございます。
連休明けの五月病ですか!?ズル休みはダメですよ~(笑)

投稿: まゆ | 2007年5月15日 (火) 21時13分

うふふ、芳しいバルコニーで送った黄金の日々が目に浮かぶようよ。
おうちイチゴ狩りのシーズンも到来ですね~。
私もプランターのサチノカを摘んで食べてます。
うちのは味も見た目も全然なんだけど、それでも収穫するのは楽しいデス。

投稿: violetta | 2007年5月15日 (火) 22時24分

まゆさん;

イチゴ、けっこうカンタンに増えるから再チャレンジしてみては?
うまくいけば1株から数年でイチゴ畑ができるかも!

ズル休みは出来ないけど、毎朝ウシロガミひかれる思いで家を出てます...( iдi ) おうちがいいよぉー!


violettaさん;

ウチのも売ってるのに比べると小ぶりで、味も前述の様にかなりスリリングですが...

でもでも、やっぱり実ものは楽しいですねー!

投稿: Hirokazu | 2007年5月15日 (火) 23時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄金の日々:

« 期間限定品種変更?? | トップページ | 5月16日 »