« 100円と50円の競演 | トップページ | しべしべ2 &香菜リベンジ »

2007年5月29日 (火)

グリーンアイス、ようやく本領発揮?

一斉に咲いてはいたものの、単純な白ばっかでなんか物足りなかったグリーンアイス。
数輪咲き終えて剪るあたりになってようやく表情を出し始めた。

070527gi01

このくらい多彩だと楽しいな...
すぐ横のヴィジョンやアモーレはウドンコやら何やらで始終やられっぱなしなのに、
グリーンアイスは全っ然平気。エライ!

070526gi01

070527gi02

この2組は同じ花の土曜(上)と日曜(下)の様子。
明るさも方向も違うのでわかりにくいけど、
赤い斑も、ピンクの蕾も翌日には白っぽくなっちゃった。
「にぇんにぇんすぃーすぃーふぉぁーしゃんすー」
(年年歳歳花相似)ではあるが同時に一期一会でもある...

070527gi03

緑にならずに白のまんまで終わっっちゃうのも多い!
いくつか摘み取ったのでちょっと淋しくなった...


070527gimini

「なんとなく突き刺しただけ」挿し木GIも
2つ目3つ目の花をつけてる...!
張り切り過ぎでは...??


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 100円と50円の競演 | トップページ | しべしべ2 &香菜リベンジ »

コメント

こんばんは。
うどんこに強い子と弱い子といるのですね。
うちのバラちゃんたちは・・・
うどんこ最盛期のようになりつつあります。
どーしよーーーー!!!

100円ばらが・・・
何色かもわからず枯れたら・・・

それにしてもなんとなく挿木で花を咲かせる
なんてすごいですねぇ~。

投稿: nayamom | 2007年5月29日 (火) 21時49分

グリーンアイスって強いんですね。
ウドンコに負けないというのは、ベランダではありがたいですよねー。
まだ赤ちゃん挿し木でも咲かせちゃうのがHirokazuさんらしかったりして…。
かく言う私もそんな感じです。ほっほっほっ。

投稿: もも | 2007年5月29日 (火) 23時12分

nayamomさん;

うどんこ「だけ」ならかなりヒサンな状態になっても生き延びてくれるかも..??

「何となく挿し」の花ですが、
ももさんのコメントにもある通り、フツーはこんな「がきんちょ」な段階では蕾がついても取っちゃって、成長に専念させるべきなのです...

でもワタシは刹那的なヨロコビに浸っちゃう方なので
そんなコトおかまいなし!
あとで泣くコトになりそうな「キリギリス的園芸」なのでマネしないほうが...


ももさん;

強いコ大好き!
「赤ちゃん挿し木」も強く逞しく育って欲しくて
あえて「千尋の谷に突き落とす」ようなコトをしているのです!
...って、その前に自分ですでに「キリギリス」って書いちゃってましたね..r(^^;)

投稿: Hirokazu | 2007年5月30日 (水) 00時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンアイス、ようやく本領発揮?:

« 100円と50円の競演 | トップページ | しべしべ2 &香菜リベンジ »