« やはり期間限定&休みたいよぉー! | トップページ | 哀しきジュリアルネッサンス... »

2007年5月18日 (金)

微妙...

ジュリアルネッサンスとレオナルドが気になってしょうがなかった1日。
仕事を終えてそそくさと家に帰りさっそくチェック。

...朝とほとんど変わらず...!
休まなくてよかったかも...

が、ツマが「カワリバエしないけど一応撮っといた」
という写真を見ると...

070517jr001
今日はぜーんぶ、撮影;ツマ

...JRちゃんと開いてるじゃん!

レオ様のほうは撮らなかったようだが、
夕方撮ったとおぼしき写真にちらっとその姿が...

070517ikkaku

いちばん奥のピンクのがレオナルド。
こっちはあんまり変わらないようだ。

楽屋を見せてしまったのでついでにもう一枚。

070517huubou

風よけの為に「みんなで集まって耐える」という
皇帝ペンギンに学んだ方法。

めんどくさがりなので最近は風のない日もずっとそのまんまになっている。
ウドンコなモノたちはさすがに隔離してるが...

こうなるともうレイアウト云々は関係なし。
なんだか造園屋さんの片隅みたいだ。


隣のマンションの南側が随分たち上がってきた。
いずれ、いま向こうの木立が見えてる方にもでーん、とたちあがってくる。
夕方の陽射しは、もうすぐなくなる。

あしたは開くかなあ...
どうせならあと1日のらりくらりとやり過ごして
土曜日に開花!っていうのがいいんだけどなあ...!!


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« やはり期間限定&休みたいよぉー! | トップページ | 哀しきジュリアルネッサンス... »

コメント

こんばんは。
皇帝ペンギンの法則ですね。
なんて、勝手に法則化してしまいました。
うちも家の中に入りきらないものは
皇帝ペンギンでやってみようっと。

お部屋の中の奥の方~に見えるのは、
シクラメン?
じゃないですよね?

まわた色したシクラメンほど・・♪

あ、
Hirokazuさんはこの先を口ずさんだ?

投稿: nayamom | 2007年5月18日 (金) 20時26分

ジュリア・ルネッサンス可愛い~♡
こういう感じ好きなんですよね♪
以前、開花株のクレア・ルネッサンスにもグラッと来たけど、ジュリアちゃんのほうがラブリーだわ~。(o^_^o)♪

最近、風が強いですね。
うちでは、デルフィニウムが1本折れました。(ノ_・。)
対策何もしてなかったんですけどね。

投稿: もも | 2007年5月18日 (金) 22時20分

nayamomさん;

奥の方に見えるのは、ツマのおかーさんから貰ったバラ、
品種不明の通称「マダム・タカコ」です。

>まわた色したシクラメンほど・・♪

...カナシいことにワタシはこのフレーズにどうしても
故・林家三平が病気から復帰した直後の高座で歌った
♪真綿色した脱脂綿ほど...
の方を思い出してしまうのです(^^;;)
看護婦さんにお尻を出して脱脂綿の交換をしてもらうハナシなのですが...


ももさん;

そのジュリアルネッサンスなんですが...
...次回の投稿で...(またか!)

デルフィ、折れちゃったんですか??
...ていうか、ももさんと風ってイメージがつながらないなあ...
ももさんとこはいつもそよ風なイメージなんですけどねえ。

投稿: Hirokazu | 2007年5月19日 (土) 00時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 微妙...:

« やはり期間限定&休みたいよぉー! | トップページ | 哀しきジュリアルネッサンス... »