« The rain in Spain stays mainly in the plain. | トップページ | ツマコレ'07初夏2:ツマのひそかなこころみ »

2007年6月21日 (木)

ねじねじしてきた!

我が家の数少ない「蘭」がいよいよネジネジに..!

070620nejibana01
いちばんキレイに咲いたのはフェンスの隅の、ほとんどモノカゲ...

ネジバナというと
「別名モジズリ=信夫綟摺=百人一首」
...という話題の流れが一般的だが、
中には「英語ではLadies' tresses」
と書いているトコロもある。

tressesとは巻き毛とか編んだ髪のことらしい。
というコトは...

「追ってきなさいひろみ。
あたくしは永遠にあなたの前を走る」

...というこのヒトのようなモノか..?

070620nejibana03

このヒトの人生はいろいろ考えさせられる。
いろいろ葛藤があっただろう...
(歯切れが悪いのは、あらかた忘れてしまっているからなのだが...)

このヒトのリンク先をさがしてたら
こんなモノもあった...

http://www.waseda-tennis.com/slogan/index.html

...最初の1行しか覚えてなかった!
しかも「絶対無二」を「唯一無二」だと思ってた...

だいたい、ワタシの場合「この一球は..」
とか意識すると大ホームランになってしまうので
なるべくそーゆーコトは考えない(もうやってないけど..)。

久しぶりに読み返したいが、実家においてあるからなあ...

...それにしても宗方コーチはムリがあったが、
山本勘助はイイ感じだなあ...!(何のハナシだ?!)

...何を語っているのか全く分からない、
というかた、ゴメンンナサイ!!


おまけ:おばあちゃんっぽくなった。

070620jr
この花が傷みやすいのか、ウチが環境劣悪なのか?
どうも完全無欠な花に出会えない...!

6/20(26th) 070620asagao
植え替えの時に折れちゃって、
そのままごちゃまぜプランターに突っ込んだヤツ。
...無事だったみたい!


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« The rain in Spain stays mainly in the plain. | トップページ | ツマコレ'07初夏2:ツマのひそかなこころみ »

コメント

ねじねじしてきましたね♪
今日たまたまうちのおちびの保育園で
何気なくガラスの瓶に生けてあったのが
ねじばなで、それがなかなかおしゃれな
アレンジになっていたのを見て嬉しくなりました。
と同時にHirokazuさんを思い出し、見て欲しくなりました。。
写真撮りたかったけど、保育園は無理っぽいので諦めです。

ひろみ・・笑いました

投稿: nayamom | 2007年6月21日 (木) 22時05分

nayamomさん;

思い出して頂き、ありがとうございます(#^.^#)

おしゃれなアレンジのネジバナ...見てみたいですねー!
ワタシはそのへんのセンスが思いっきり欠けてるので
「そこにあるまま」の写真しか撮れない...
どんなふうになったのか、すっごく興味ある!!

投稿: Hirokazu | 2007年6月22日 (金) 00時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ねじねじしてきた!:

» バナジウム [バナジウム]
バナジウム [続きを読む]

受信: 2007年6月21日 (木) 18時16分

« The rain in Spain stays mainly in the plain. | トップページ | ツマコレ'07初夏2:ツマのひそかなこころみ »