ミヤマキリシマとか
どうも去年からウチのミヤマキリシマは
鉢植えの方は咲く時期がぐちゃぐちゃで、
本来(?)の時期に咲くのは寄せ植えの方、というのが定着しちゃったみたいだ。
風よけの「皇帝ペンギン方式」で奥の方に埋もれてたので
実は咲いてるコトに気付かなかった...!
すでにしおれてる花もたくさんあって...
いやー、惜しい!
左下の茶色いのは...
ほぼ1年ぶりに登場、
「ヒカルの碁」の藤崎あかりちゃんのアタマだった。
そしてまたしてもアキラくんと密談中...。
奇しくも前回の登場は去年の6月6日。
しまった...あした公開にまわせばよかった...!!
フツーに見ると何がなんだかワカラナイが、立体視すると...
・・・たいして変わらないか...
メダカ池のサツキは赤いのも咲いてスコブル元気。
...なんだけど、この赤いの、なんだっけ...?
まったく名前がわかんなくなってしまった...
(実はそれとは比較にならないチョンボをしているのだが、
それはまたいずれ...ウゥッ...!)
鉢植えのほうの「晃山」も咲いてるのだが...
こっちは去年の半分以下の花数。
やっぱ写真だと花のトキ色っぽい感じは出ないなあ...
おまけ;花じゃなくて空に注目!
きのう、帰りに200円で買っちゃったアジサイ。
公開するつもりではなく、「記録」用に
そのヒサンな姿を撮っとこうと、
部屋の中から、窓際に置いたのを撮影。
外は薄暗かったので黒バックになるかな、
と思ってたのだが、あとからモニタで見てびっくり。
なんじゃこの空の色は!?
肉眼で見たときは普通のダークグレーだったのに?
こんなに青く写るってわかってればもうちょっとずらして
壁がかぶらない様にしたのに!
..でも、そうやって一面空にしたら、
また別の色に写るんだろうな...
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
Hirokazuさんは200円あじさいの救済者というわけですね。
枯れ木に花を咲かせましょう
みたいな感じです(*^_^*)
でも100円じゃなかったのに手を出したのですかっ?!
投稿: nayamom | 2007年6月 5日 (火) 22時35分
nayamomさん;
>100円じゃなかったのに手を...
わー、スイマセンスイマセン!!!
更なる値下がりを待とうと思ったんだけど、
ワタシの見てる前で気合いの入ったおば(あ)ちゃんが
処分品コーナーをパワフルに物色してたんです!!
あじさい1個しかなかったし、このままではアブナイ!
と、ついカゴに入れてしまいました...
でもね、シナビた花を切ったら、葉っぱが少しだけ元気になってきましたよ!
投稿: Hirokazu | 2007年6月 5日 (火) 23時52分