足りないんですけど...
「ニューアーク(通称)はチューリッヒかも」仮説について
ももさんから
>「セントラルローズのサイトによると、チューリッヒは「花弁数も30枚程度と少なく、可憐な花をたくさん咲かせる」。花径3cm。
Forever社のサイトによると、ニューヨークの花弁数は60枚。花径4-5cm。
という情報をいただいたので、さっそくカクニン!
まずはサイズを...
う...目盛りが見にくい...
というコトで花がくたびれるのを待って再チャレンジ。
プッチンした花で再測定。
どこを基準に測るのかよくわかんないが、
おおよそNY(ニューヨーク)5センチ、
NA(「ニューアーク」)3〜4センチといったところか。
フンイキ的にはあってるぞ!
さらに花びらをむしって数えてみる。
上のちいさめのがNA、下がNY。
かぞえてみると、
NA...17枚
NY...26枚だった。
....え?
NA...30枚
NY...60枚 が目安なんですけど?...半分?
...こうして「ニューアーク正体解明の旅」は
また新たな袋小路へと入っていたのであった...
おまけ きのう観て来た!P.o.C.
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」
予想に反して(?)面白かった。
「世界の果て」がちょっとタルいけどスキ。
映画館のそばにあった等身大?フィギュア。
ジョニー・デップというより草刈正雄っぽい気が...
6/2(8th)
BanPapa and Akikonechan appeared!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
花びらを数えるときまさか、好き・嫌い・
好き・・・ってやりませんでした?
パイレーツオブカリビアン前作も良かったので期待しちゃいます。
そう言われるとどこか草刈正雄ぽいかも。
ジョニーデップのほうが好きですけどね。
投稿: nayamom | 2007年6月 3日 (日) 12時20分
すごい、凄い、スゴーイ!!
研究熱心なHirokazuさん!
撮影のために、花びらを数えやすく並べたところがさすがって感じですね。
読んでいてすごくそそられました♪
工業製品じゃないんだから、枚数が誤差なくピッタリなんてありえない~。生産者と同じボリュームを出すこともなかなか難しいんじゃないかな~?
うちのロイヤルホワイトなんて、うちに来たときに付いていた花のボリュームがいかに素晴らしいものであったか、今年も思い知らされましたよ。
そんなわけで、「ニューアーク(通称)はチューリッヒかも」に1票入れさせていただきます!( ̄0 ̄)〇
セントラルローズの掲示板で聞いちゃうとか、セントラルローズにメール出して聞いちゃうって手もありますよね。
パイレーツ・オブ・カリビアン観たんですかー。うふふ。映画デートですね、きっと。
ちゃんとブログのネタを仕入れてくるんだから、さすがー。
ホントに草刈正雄に似てるー。大笑い☆ミ
この前、テレビで1を初めて見て面白かったから、2をDVDで観ようかなと思ってたところなんです。映画館も行っちゃおうかなー。
投稿: もも | 2007年6月 3日 (日) 15時48分
nayamomさん;
>花びらを数えるとき...
あぁっ!それは思い至らなかった!
「四葉のクローバー」とかは今でもつい素知らぬカオしながらも探しちゃうんですけどねー(^_^;
ももさん;
貴重な1票、アリガトウございます♪
>工業製品じゃないんだから...
とはおもってたんだけど、まさかハンブンとは!
やっぱりウチの環境は劣悪なのですねー (^ ^;Δ
「パイレーツ〜3」、できたら「2」とタテツヅケに観た方がいいかも...
外国人の顔を識別出来ないワタシは(特に「東インド会社」関係の方々が...)「えーと...このヒトはぁ...」と悩むことが数回...(-_-;)
あと、エンドロールの途中で帰っちゃダメですよ!
投稿: Hirokazu | 2007年6月 3日 (日) 19時21分