« ロサ・ガリカは順調? | トップページ | 自分がこんな名前なら死んでしまいたい »

2007年7月22日 (日)

ご近所のド根性

我が家の100円ミニバラのふるさと、近所のスーパー。
その、駐車場入り口の路上をふと見ると...

070719fuji_1

なにやら中で生えている...
もしかして、トマト?

駐車場入り口なので周囲を気遣いながら覗き込むと

070719fujiup

トマトではなく、観賞用トウガラシの仲間のようだ...

地上部はひっきりなしに通るクルマに「剪定」されて、
そのおかげで路面すれすれのとこでいっぱい枝分かれしてるみたい。
どうせならこのフタのマス目全部を埋め尽くすぐらいになって欲しいモノだ。

...それにしても、逞しいのはウチのだけではなかった。
もしかして地域的特性?

*そういえば数日前、アクセス解析見てたら
「観賞用トウガラシの食べ方」で検索してきてるヒトがいた。
...そんなに「観賞用」を喰いたいのか???


アサガオ、またしても風で使い物になる写真が撮れず...
代役は大きく育って来たゴーヤーちゃん。

070721goya

コレも風にゆられて変な立体感になってるんだけどネ...


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« ロサ・ガリカは順調? | トップページ | 自分がこんな名前なら死んでしまいたい »

コメント

ど根性シリーズもなかなか面白いですね。
でも、丸いトウガラシなんてあるんですね。
ミニトマトそっくり!
うちの地域性は・・・なんだろ??
ハルジオン・ヒメジオンオンパレード?!
かも。。。

投稿: nayamom | 2007年7月22日 (日) 11時52分

nayamomさん;

なんかトウガラシという自信がなくなってきたけど…

ヒメジオン·ハルジオン(どっちかが「ジョオン」なんだけど忘れた!)いいじゃないですか!スリリングで♪

投稿: Hirokazu | 2007年7月22日 (日) 15時49分

「ド根性○○」ってニュースでもお馴染みですね。
排水溝にトウガラシとは…。
飛んできた種が落ちたんですかねー。
天敵も来なくてスクスク育ってたりして?

うちの近所では、「ド根性ヒマワリ」がありますよー。
アスファルトの隙間からヒマワリが生えてるんですよ。
しかも、私の身長よりデカかった(笑)。

投稿: もも | 2007年7月22日 (日) 21時41分

丸い実は「フユサンゴ」じゃないかな。
五色トウガラシと並んで売られてたりして、私も間違えたことがあるんだ。

食べたらダメらしいよ、有毒なんだって~。

投稿: violetta | 2007年7月22日 (日) 21時58分

ぬふふ。。。
確かにスリリング!!
でもどっちがジョオンか忘れちゃいました。せっかくHirokazuさんが調べてくれたのに。明日確認してみます。
Hirokazuさん、実は・・うちに新参者が今日やって来ました!(*^^)v
時間があったら見に来てね(*^_^*)
たぶん喜んでくれると思います!!

投稿: nayamom | 2007年7月22日 (日) 22時35分

う~ん、ほんとにたくましいですね。
排水溝より上の部分がきれいに剪定されているというのも、おもしろいです。
その下の実は無傷で、とてもきれいな色ですね。
食べたくなる気持ちもわからないでも・・・。(でも、毒があるのはいや!)

投稿: 由莉まま | 2007年7月23日 (月) 11時32分

ももさん;

「ド根性ヒマワリ」!
それは見て見たいですねっ!
背丈よりデカイってすごいよなー....(想像中)w(@。@;)w


violettaさん;

いつも教えてもらっちゃって...感謝!
ナルホド、「フユサンゴ」というのか!
喰えないというのは残念ですねー...
(あそこでつまんで喰うヤツもいないだろうけど、「たべるなキケン」とかハリガミしといたほうがいいのだろうか??)

nayamomさん;

ゼニーちゃん拝見!感想はnayamomさんのページに行って書こうっと!


由莉ままさん;

観賞用トウガラシの食べ方を調べていたカタの成果が知りたいですねー!
食べる方法があるんなら料理の彩りにもよさそうだし!
(いまはトウガラシ育ててないから自分では調べないけど)

投稿: Hirokazu | 2007年7月23日 (月) 23時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご近所のド根性:

« ロサ・ガリカは順調? | トップページ | 自分がこんな名前なら死んでしまいたい »