« あばしゴーヤー | トップページ | お盆休み »

2007年8月11日 (土)

月下美人はアルバムで...

ワタシが越後湯沢の商店街の一角にある銭湯
「江上温泉浴場」でポヨーん..としていた頃、
ウチでは月下美人の花が咲いていた。

070809gb08
撮影:ツマ

ああ..やっぱりナマで見ることは出来なかったか..!
ツマによると 香りは思ったほどなかったというが、
いったいどんなふうだったのか...

新潟からの帰路、ツマにメールで写真撮れたか訪ねたら、
返事は「撃沈」の二文字...

ウチのカメラでは白っぽいモノにピントを合わせるのはムツカシイ。
どーしてもピンぼけな写真になっちゃうのだが、
立体視すればそこそこ見える。

本文に載せるにはちょっとだけ枚数が多いので、
アルバムの方に載せたので、見て!

ただし、いろいろ聞く前にツマが寝ちゃったので
詳細は不明。


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« あばしゴーヤー | トップページ | お盆休み »

コメント

月下美人って、蕾のときはちょっとオドロオドロしてる気が…。
ランプータンに似てるとも思いましたけど(どこまでも食いしん坊^^;)。
開いた白い花は、美人の名に違わぬ風情ですね。
3Dだと、ピント気になりませんでしたよ。サイズはどのくらいなんですか?

実物を見られなかったのは残念でしたね。
でも、大切な形見が無事咲いて、良かったですね。

投稿: もも | 2007年8月11日 (土) 20時29分

とうとう待ちに待った月下美人が咲いたんですね(*^_^*)
アルバムで見ました♪
とっても綺麗に撮れてると思いましたよ。
やっぱりいつも思ってしまうのは香りもぷわーんと写真からでてきたらいいなぁ~ってことです。しかもステレオでねっ。

投稿: nayamom | 2007年8月11日 (土) 22時12分

ももさん;

ツボミはランプータンに似てる...怪獣っぽい!
花の大きさはひろげた掌ぐらいだって!
...もういっこつぼみがついてたから、
そっちの開花に出会えるといいんですけどねー。

...と、書いた直後にツボミがなくなってることが発覚!
ショックぅぅっ!!


nayamomさん;

香りつき、いいよね!
ぜひ「ヘクソカズラ」の香りをみんなで嗅いでもらって、感想をききたいものです。
(あと、「ティー系の香り」とか「ダマスク系の..」とかも「クリックすると香る」ようになったらいいなあ..)

投稿: Hirokazu | 2007年8月12日 (日) 09時59分

アルバム見ました♪
すごい綺麗じゃないですか!
ツマさんすごーい(*´∀`*)

その4あたりから、なんかRPGに出てきそうな
モンスターに見えてきて、周りの赤いお手手が
ウネウネ動きながら迫ってくる姿を想像してしまいました。
怖いくらいの美人ってことで♪
すぐ閉じちゃう儚げなとこがいいですね。
香りも気になるです!

投稿: まさん | 2007年8月13日 (月) 00時06分

まさん;

香りについて...

あまりの暑さに駅のホームの売店で買った扇子が白檀だかなんだかのニオイのするやつだったのだけど(おかげで車内では臭くて使えず!)、そのニオイに似てる!とツマが申しておりました。

というコトは、かなり「おばあちゃん」な香り???

投稿: Hirokazu | 2007年8月13日 (月) 20時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月下美人はアルバムで...:

» 視力回復 3D、作りました [視力回復しよう]
視力回復するために、3Dをつくってみました。さあ!どんどんチャレンジして、眼を良くしよう。近視には、真性の近視(眼玉が長くなって起こる“軸性近視”)と仮性近視(視力を調節している、毛様体筋の過緊張による)などが…... [続きを読む]

受信: 2007年8月19日 (日) 20時07分

« あばしゴーヤー | トップページ | お盆休み »