簡潔篇その2
新潟県内の某所から記事を更新してみる。
いろいろ制約があるので前回に引き続き簡潔に!!
90円チュチュ、少し前からつぼみがいくつかついてるんだけど、なかなか咲かない...
早く咲かないかなあ...
いまウチで咲いてるのはレオ様だけなので、ワタシの期待はこの花に集中しまくっているのだ。わくわく..!
そんなわくわくを尻目に「スミレの敵」は順調に増殖中らしい。
こないだ載せた毒草住まいの蛹はやっぱ途中で昇天してしまったようだが、ほかの場所ではすでに飛び立ったあとの抜け殻を多数発見。
メダカ池のほとりで「飛び立つまであとちょっとだからねぇー」状態のやつを見つけたが、じっとしてるように見えるのに実はこそこそ動いてるようで、「ズラし撮りでのステレオ写真にはできなかった...残念!
..ちゅーか、この状態ならなんなく駆除できるのに、
出勤前とはいえワタシもまだまだアマいなあ....
南関東(活動エリアはもっと広いのか?)近辺のスミレ愛好家の皆様、害虫1匹、ワタクシのところで成人させてしまいました!ご迷惑おかけしてもーしわけございません!!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
« 簡潔編 | トップページ | ナツカシイカヲリ »
コメント
新潟からの更新、ご苦労様です!
新潟といえば、米どころ。
そちらも稲刈りしてるのかしら?(いや、私が今日稲刈りしてたもんで…)
蕾がふくらんでくるとわくわく!しますよねぇ~。
チュチュさん、なかなか焦らし上手!?
毎日、蕾の様子が気になっちゃいますね~これは。
投稿: まゆ | 2007年10月14日 (日) 22時16分
☆まゆサン☆
まゆサンちは豊かな実りがいっぱいあってうらやましい!
新潟はもうほとんど稲刈りは済んでますね~…山の木々も、紅葉はまだだけど日増しに秋らしい色合いになってきました。
…って、まるで地元の報告みたいだけど、最初に来た時は初々しい青田だったので感慨深かったりして…
投稿: Hirokazu | 2007年10月14日 (日) 23時53分
出張ですか? お疲れ様です!
チュチュがどんな花を咲かせるのか、私までドキドキですよ~♡
あともうちょっとですね♪
投稿: もも | 2007年10月14日 (日) 23時58分
うんうん、チュチュ楽しみぃ~
あのう・・今日ついに100円シクラメンを三つ買ってしまいました。
また色がわからずの福袋ですが・・
投稿: nayamom | 2007年10月15日 (月) 00時03分
☆ももサン☆
ウチのコトだから、
「こんなのチュチュじゃない!」
と、言われそうな花が咲くんじゃないかと、半ばびくびく、半ばワクワクしてます
どうなるかなあ~!?
☆nayamomサン☆
福袋シクラメン?
ソレも楽しいですね♪
早く花を見てみたいですね~♪
投稿: Hirokazu | 2007年10月15日 (月) 01時26分