« 納音(なっちん) | トップページ | 簡潔篇その2 »

2007年10月13日 (土)

簡潔編

無駄話はやめてみよう...

071007ny

ニューヨーク・フォーエバー開いたが
一日遅れで写真撮ったらちょっといたんでる。
奥の方はあとから咲いたヤツだから
そっちをメインにしてみよう。

071007ny02

・・・こっちもいたんでるじゃん!

071010nichinichi

そんなしょーもないバルコニーの片隅には
ニチニチソウがど根性発芽(手前のちっちゃいヤツ)。
その根性で冬越ししてくれい!


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...


ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 納音(なっちん) | トップページ | 簡潔篇その2 »

コメント

多少痛んでるかもしれませんけど、ニューヨークらしくてキレイですね♪
やっぱり「ニューアーク」とは違うと思うんですけど、実物を見ていて、いかがですか?

投稿: もも | 2007年10月13日 (土) 20時45分

ももさんのおっしゃるように、綺麗ですよ。
それにしてもニチニチソウって強いんだなぁ~
来年の夏にはニチニチソウを買う予定です。
今は近所のいつもの花屋さんの100円シクラメンを買うかどうか迷ってるの・・・

投稿: nayamom | 2007年10月13日 (土) 23時11分

ももサン;

違う違う!全然違いますねー!!
今まで本物を知らなかったからわからなかったけど、
色も大きさもまるっきり別物です!

この度は逆に「チューリッヒ」のホンマモンを見てみたいなあ、と思ってるトコです。
ウチでは貧相だけど、光るモノを持ってるよーな気はするんですよねー....!!


nayamomサン;

ニチニチソウ、強いです!
特にやっすーいポピュラーなヤツが強い!
...でも、「越冬要求」は毎回ももさサンにあきれられてしまうんですけどね...(^^;;)

シクラメンも「ガーデンシクラメン」とかだと意外なほどしぶとい。
ウチのシクラメン、夏の放置でいよいよ絶滅かと思ったら、とりあえず葉っぱはまた出てきましたからねー!

投稿: Hirokazu | 2007年10月14日 (日) 00時53分

1日見逃すと、全開に咲き進んでたり
痛んでたりしますよねー。
バラちゃんは頑張ってるんだけど、
可愛い写真を撮ろうと思ってるから、
一瞬で「価値無し」の判定しちゃったりして
バラには申し訳ないわ(´Д`。)

でも、やっぱりバラも人間も咲いたばっかりの
若くて可愛い子がいいですわね( ̄ー ̄)フフ

投稿: まさん | 2007年10月15日 (月) 00時01分

☆まさん☆

そーそー♪バラも人間も…もしや、失言誘ってオトシイレようとしてない?

投稿: Hirokazu | 2007年10月15日 (月) 01時34分

バレましたか?(笑)
でも、私も人間は断然美少年がいいです!
バラみたくお家で育てたいわー♪
。。。失言かっ!?

投稿: まさん | 2007年10月15日 (月) 16時49分

☆まさん☆

「美少年のなる木」とかあったら...買う?

投稿: Hirokazu | 2007年10月15日 (月) 20時40分

買います!。。。。1ダース!
たくさん育てて売り飛ばす(笑)

投稿: まさん | 2007年10月16日 (火) 15時39分

☆まさん☆

ワタシが「美少女のなる木」を持ってたら...
たくさん育ててハベラス!かな...
...ああ、ちょーしにのって失言を!!

投稿: Hirokazu | 2007年10月17日 (水) 08時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 簡潔編:

« 納音(なっちん) | トップページ | 簡潔篇その2 »