瞬間、心、重ねて
あなたとすごすちんげんさいばたけ
もえたつ ちんげんさいのあおいかおりのなかで
ふたり ただちんげんさいをみているの
そうやってちんげんさいをみるあなたがすき
こころのなかでリフレインする
そうやってちんげんさいをみるあなたがとてもすきよ
そっとかさねたあなたのては
ほんのすこしひんやりしていて
でも とてもやさしかったの
そうやってちんげんさいをみるあなたがすき
こころのなかでリフレインする
そうやってちんげんさいをみるあなたがとてもすきよ
あなたとすごすちんげんさいばたけ
ちいさなちいさなちんげんさいだけど
わたしはすきよ
あなたがそんなにうれしそうにみているんだもの
(バカシンジ 心のポエム集より)
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
うちのブログの逆アクセスランキング、とうとうこちらのブログが1位になりまして、御礼を…。
と思ったら、ムードがいつもと違う…。
今日はポエムなのですね。
えーと…。
…すきで良かったね。
画像を見てたら、エカキムシの幼虫見つけちゃったけど…。
どうします?
カメのエサだからと、気にしないで放置?
葉っぱの上から、ブチッ!といっちゃいます?
投稿: もも | 2008年1月16日 (水) 18時37分
ももサン;
フォロー文章入れ忘れたので、
マジでヒタってると思われてるかなあ..と恐れてるのですが...
そうですか、ウチからのが1位に!
みなさんココで損した気分を癒そうと、いそいそとももサンのトコに行ってるんでしょうねー
なんかワカる気がする...(^^;;
エカキムシの幼虫???どこどこ?????
...やはりウチは葉モノは要注意だなあ...
やっぱひーちゃん専用にしようっと!
(退治しないつもりか??)
投稿: Hirokazu | 2008年1月16日 (水) 22時06分
おぉ~ぽえーむ♪
ちんげんさいでポエムだなんて天才です。
ということは、ほうれん草でも小松菜でもポエムはできるってことですね。
投稿: nayamom | 2008年1月16日 (水) 22時08分
nayamomサン;
もちろんほうれん草でもエカキムシでもできます!(o゚◇゚)ノ
ただし「なんちゃってポエム」ですけど(なんちゃって何々という言い方も死語だなあ...)!
投稿: Hirokazu | 2008年1月16日 (水) 22時21分
エカキムシは…。
3枚目の画像の左側、手前の本葉。
葉脈の左側の白っぽい線がソレです。
たぶん。。。
それと、もしかしたら、同じ葉の葉脈の真ん中あたりが膨らんでいるような気もするんですよねー。
あと、左奥の本葉の右側。
気のせいだといいけど…。
たいてい、何箇所も卵を産み付けられちゃうから、他にもたぶんあるでしょうねー。
投稿: もも | 2008年1月16日 (水) 22時53分
ももサン;
明朝、調べてみますねー。
撮ってから数日たつのでアパルトマン化が進んでるかも!
投稿: Hirokazu | 2008年1月17日 (木) 00時16分
Hirokazuさん、ポエムも作るのですね。
ちんげんさいでというところが、素敵!
投稿: 由莉まま | 2008年1月18日 (金) 15時38分
由莉ままサン;
「ポエムも作る」というとマジメに作ってるみたいでコワい...!
(なにせ、くそオヤヂですから...^^;)
数十年前の中学女子のキラキラおめめのイラスト入り「ぽえむ」あるいはかつての「清里」のイメージを目指したんですが...ちょっと演歌っぽくなっちゃったかな...
投稿: Hirokazu | 2008年1月18日 (金) 23時06分