« 高知 | トップページ | チョコ »

2008年2月13日 (水)

飛行機でステレオ

ワタシのやってる「ずらし撮りステレオ写真」(1台のカメラで、ちょっとズラして2枚撮る)の場合、カメラをずらす間隔(「ステレオベース」という)は約6.5センチが妥当とされている。一般的な、両目の間隔がそのくらいらしい。
しかし、花の接写とかだともっと短いステレオベースじゃないとそもそも画面におさまらないし、逆に対象が遠くにある場合はもっとずらさないと立体的に見えない。

対象が1万メートルぐらい離れてる時はどうなのか?

080208hikouki01
熱海付近。小田原から宇佐見ぐらいまでが見える。

飛行機から見た景色をステレオ写真にする...
1枚目のシャター切ってから2枚目のシャッター切るまでの時間は3秒から5秒ぐらい。
その間に飛行機はどのくらい移動してるのだろーか??

080208hikouki02_2
富士山は雲に隠れてよく見えず。

飛行機でのステレオ写真は、電車と違って振動や邪魔者(線路脇の建物とか!)が少ないので成功の確率高し!
フツーに2枚続けて同じ写真を撮れば、ステレオ写真になってるハズだ!
さあ、飛行機に乗ったら試してみよう♪

080208hikouki03
静岡市周辺。右が三保の松原、手前が久能山。駿府城も判るぞ♪


おまけ:出発前に気にしてたマーズ。

080212mars

どうやら無事開花した模様。
...キャプテン・ジャック・スパロウの手の先が...!


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 高知 | トップページ | チョコ »

コメント

すっきりくっきり立体視できました!
気持ちいいー♪
富士山もよりキレイに見えますね。

約6.5センチ…( ..)φメモメモ
いいことを聞きました。
試しに自分の目を測ってみたら、なんと約6.5センチでした。
すごっ!

投稿: もも | 2008年2月13日 (水) 22時08分

ワオワオワオ~
すごいすごいすごい~!!!
この写真とっても気に入りました。
飛行機に乗りたいとずっと思っていた
わたしの夢が少しかなっちゃった気がします。
こんな風に見えてたんですよね。
しばらく飛行機に乗っていなかったから
忘れかけていました。
いい写真だな~

投稿: nayamom | 2008年2月13日 (水) 22時33分

ももサン;

測ったの??エラい!^^
ココロミにワタシのメガネのレンズのセンターを測ってみたら7.5センチぐらいありました...
顔デカいのかなあ...


nayamomサン;

写真をもっと大きく出来るといいんですけど、
楽しんでもらえてウレシウゴザイマスヽ(‘ ∇‘ )ノ

投稿: Hirokazu | 2008年2月13日 (水) 23時48分

 航空立体写真、素晴らしいですね。
 
 一度は撮ってみたいものですが、なかなか航空機に乗る機会がないでの 羨ましいです。

 いやぁ~それにしても、地面と雲の立体感が凄い。

投稿: なむきゅう | 2008年2月17日 (日) 01時13分

なむきゅうさん;

ヒコーキ乗っても席が真ん中だったりするとつまんないんですよねー!(高知の帰りがそうだった!)

国交省の航空写真のように思いっきり凹凸が強調されるのかな??とワクワクしながら撮ってたのですが、
予想よりずいぶんナチュラルな立体感でした^^

投稿: Hirokazu | 2008年2月17日 (日) 23時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛行機でステレオ:

« 高知 | トップページ | チョコ »