« 廃園にて | トップページ | ウワムキ! »

2008年2月17日 (日)

連赤

「第58回ベルリン国際映画祭」で連合赤軍を扱った映画が賞を取ったそうだ。
東京国際映画祭でも受賞してるというのに、
まるっきり知らなかった。

度々触れているが、ワタシにとって「連合赤軍事件(あさま山荘事件もそうだが、むしろ山岳ベースに置ける「リンチ殺人」)はトラウマであり躓きの石である。

このブログではお馴染みとなった(?)カエサルの、
「どんなに悪い事例とされていることでも、それがはじめられたそもそもの動機は、善意によったものであった」(塩野七生で知ったがココではwikiから引用)
というコトバを読んで真っ先に浮かんだのも「連赤」だった。

彼等のおかげでワタシは無邪気に正義を信奉するコトも組織に没入するコトも自分の考えを押し付けるコトも出来ずに生きてきた。

もちろん、世代的にはワタシよりもかなり上なので、
半ば「歴史」を見るような感覚も入ってるのだが...
それでもやはり
いかに『連赤』を乗り越えるか」は
ワタシにとって未だクリア出来ないテーマなのである。
この映画は、観たい!


...その前に、
「亀餌補完計画」の危機をいかに乗り越えるか
を考えねば!

080214ching02_2
(撮影;ツマ)

トリさんに喰われたのか?もしくは虫さんのせい?
ヒサンにむしられた葉っぱ。
さらにツマによれば
「テンテン(エカキさんの入居あと?)いっぱい」らしい。
更に追い討ちをかけるよーに霜柱で浮き上りまくり!
ひーちゃんをヤキモキさせるどころではなくなっているのであった。


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 廃園にて | トップページ | ウワムキ! »

コメント

「躓きの石」とは、渋い引用を…。
スルーできなかったから調べちゃいましたよ。
こんなときネットは便利ですねー。

チンゲンサイはヒヨドリのビュッフェと化しているのではないでしょーか。
葉っぱの欠け具合が見慣れた形です。
連中はとことん食べますよ。

投稿: もも | 2008年2月17日 (日) 19時09分

Hirokazuさん、はじめまして♪

なんとも奥深い記事で、感慨深く読ませていただきました。

>自分の考えを押し付けるコトも出来ずに生きてきた。

こんな人だらけが理想です。

またお邪魔しますね~。

投稿: asa | 2008年2月17日 (日) 19時27分

ぬおぉ~
asaさんがいるぅ~(^○^)
おっと・・取り乱しました嬉しくて。
失礼いたしました。

なんとなんと・・
ひーちゃんのまんまがぁ~
どうなるのどうなるの???

投稿: nayamom | 2008年2月17日 (日) 22時46分

ももサン;

またまた調べちゃうとは..!
何の気なしに書いたのに思いっきり躓きましたね♪
「躓きの石」って、コトバ自体が異様なのでつい気になっちゃいますよねー。
(といいつつ、あんまりわかってないのだが...^^)

...犯人はやっぱヒヨドリさん??
旅行前に見た時はなんともなかったから、
留守中にゆったりとくつろいでお食事してたのだろーか?


asaサン;

nayamomサンのとこではおなじみですね♪
しょーもないネタばっかのブログですが、時々のぞきに来てもらえたらウレシイです(=^^=)

>こんな人だらけが理想...
ナルホド。...でもそうなると「このあとドコで何食べるぅ?」とかいう時には困るかも^^


nayamomサン;

おかげさまで見に来てくれたヒトが増えました^^
ありがとぉ!

...ひーちゃんにはしばらく特売のチンゲンサイで我慢してもらうしかないですねぇ...
「いぢめゴコロ」を前面に出しすぎたのがいけなかったのでしょーか??

投稿: Hirokazu | 2008年2月17日 (日) 23時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連赤:

« 廃園にて | トップページ | ウワムキ! »