« のびてねさいてね | トップページ | 青梗菜花 »

2008年3月29日 (土)

たけくらべ

ワタシの愛するシラーは桜と時を同じくして咲くのを厭うかのようにあわただしく盛りを過ぎた。

080325scilla
浮かれてるような赤い葉っぱはナニゲ挿し「ヘナかな」ミニバラ。

花の終わりになると白っぽくなってきて、
遠目で見るとそれはそれで若い花の青との対比がキレイだったりするのだけど、
近くで見ればやっぱり「もうおしまい」な姿。
...それでよい。「早春」を体現してこそのシラーである。
(なんかよくわからないなあ...)

いっぽうでウチのスミレは毎年ほぼソメイヨシノの開花に合わせて盛りを迎える。

080328sumire

いま、椿はほぼひとカタマリにより集めているので、
その株元は林床のような陽の入り方になっている。
そこに芽吹いたスミレたちは若干モヤシ気味なのだが、
この写真の鉢はそんな「ツバキハウス」のなかでも端っこの方なので比較的陽当たりがいい。
草丈としてはちょうどいいんじゃないかな、
とワタシは思っている。

080325sumire_2

陽当たり良好な萩の鉢のスミレの方は
ちょっと寸足らず。
スミレはあんまり明るすぎるのもキライなのか、
それとも単に土にチカラがないせいなのか。

まあ、この2鉢がいま一番元気なスミレなのだが、
どちらも今は亡き「バルコニーの彼方に風に吹かれて根付いたスミレ」よりはこぢんまりとしているのであった。

*書いててふと出てきたコトバでしばし回想モードに。
ディスコやクラブとは縁のない人生だったなあ...ふぅ...

 

        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« のびてねさいてね | トップページ | 青梗菜花 »

コメント

>ディスコやクラブとは縁のない人生だったなあ...ふぅ...

ふと思う。
女の子はどうしてただで入れたんだろう。

そして、踊りもしないのに、なんであんなうるさいところでトモダチと話してたんだろう(笑)

スミレ、きれいです~

投稿: asa | 2008年3月29日 (土) 07時33分

asaサン;

>女の子はどうしてただで...
光に虫が集まるのと同じですねー^^

でもツバキ..は男女同額だったらしいですよ。
入ったコトないので知らないけど。

投稿: Hirokazu | 2008年3月29日 (土) 23時28分

すみれ色って綺麗。
そしてすみれで思い出してしまう歌に自分でもまた幻滅しそうになりました。

だって…
またまた古い歌なんだもん。すみれ色の涙〜♪
by 岩崎宏美

投稿: nayamom | 2008年3月29日 (土) 23時36分

nayamomサン;

♪ツミレって ツミレって...と歌ってた記憶があるのだけど
その先が思い出せない...(もしかしてソコだけしか歌ってなかったのか??)
ちなみにワタシはスミレは好きだけどツミレはあんまり好きじゃないです。

投稿: Hirokazu | 2008年3月30日 (日) 21時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たけくらべ:

« のびてねさいてね | トップページ | 青梗菜花 »