« またピンクですが... | トップページ | グランダでしょうか? »

2008年4月15日 (火)

サクランボ結実計画

去年は、食べたあとのタネから育った佐藤錦が初めての開花。
あわてて婿ドノをお迎えしたが、
時既に遅く受粉出来なかった。

今年こそは自分ちのサクランボを喰うぞ!
と待ち構えていたのだが、
先週、婿ドノ「ナポレオン」が開花。

080409napoleon01_2

桜というより林檎か梨みたい(みたことないけど)。
このまま花を楽しみたいトコロだが、
ムコどのの役目は子作り!
ぷちんぷちんと花を摘んだのであった。
 
 
080409napoleon02_2

背景が黒いとかすかにピンクなのがわかるなあ
と見入りながらもオシベの採集をはじめる。
既に開ききっちゃってる花もあるが、
ツボミぐらいのもいるのでなんとかなるだろう、
と期待を込めてチョキチョキと...

080409napoleon03_2

ツボミの方のオシベはがくと一体化していて
展開するとなんだか工作キットみたい。
紙に包んでノートパソコンの熱を利用して暖める。
ワタシが参考にしたサイトでは
だいたい丸1日暖めて花粉の放出を促し、
その後冷凍保存する、と出ていた。
しかし翌日は早朝出発で出張。
出張先からツマに冷凍庫行きを頼んだのであった...
 
 
そして待つこと1週間...
 
 
080409satounisiki

肝心の「佐藤錦」は、
今年は2本とも花芽がついてなかったのであった...
・・・冷凍して1年持つかなあ...花粉...


        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« またピンクですが... | トップページ | グランダでしょうか? »

コメント

なんと!
Hirokazuさんちには佐藤錦があるなんて。
毎日そのレパートリーの多さ(下ネタチックなレパートリーの多さにも)驚きと脱帽です。
さくらんぼはひ〜ちゃんの好物じゃないの?

投稿: nayamom | 2008年4月16日 (水) 00時08分

nayamomサン;

ワワワワタシがいつ下ネタを!!( ̄▽ ̄;)!!
いたって純朴真面目な清廉潔白オヤヂでございます!
...ウチのサクランボは去年やっと花が咲いたばかりなので
まだまだひーちゃんに与えるよーなヨユウはないですねー。
てか、ワタシの大好物だからひーちゃんにはあげない!!
(ひとりっこなのでそのへんはわがまま)

投稿: Hirokazu | 2008年4月16日 (水) 11時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サクランボ結実計画:

« またピンクですが... | トップページ | グランダでしょうか? »