« レオナルド・ダ・ヴィンチとレコンキスタ | トップページ | ロサ・ガリカ「ウェルシコロル」 »

2008年5月22日 (木)

真紅のバラ三題

実物は好きなのにウチのデジカメで撮ると
「なんじゃこりゃ?」
な色になっちゃってゲンナリなのが赤いバラ。
すでにカクテルとドルトムントは登場したので、
ミニバラのまっ赤っかを3種、一気に...

080521amore

アモーレ・コルダナ(推定)は黒星も少なめ(あるけど...)
花もバランスよくついてるのだが...
ばらぞうの被害を最も受けたのがコレなのだ。
ヤツさえいなければもっとゴージャスに...(--,)ぐすん

080517amore

枯れちゃった株から伸びた新枝にもツボミが!
刹那的なワタシは「ツボミを摘んで株の充実を図る」
なんてコトはできないのであった...
 
 
080518rb

アモーレ!と比べると朱色な感じのレッドバローム。
こっちはかなりの黒星まみれ。
いずれ葉っぱが全て落ちるんではないかと恐れている。

080521rb01

せめてこのツボミたちが全部咲くまで耐えて欲しいなあ

080521rb02
 
 
080513scarlet

買って数日でその存在を忘れ去られた100円ミニバラ。
「スカーレット」というのだけが手がかりだったが、
「スカーレット・メイアンディナ」じゃないかな、
と最近は思いはじめている。

080517scarlet

色がつぶれて何がなんだかわからないが、
立体視すればそこそこ...いや、それでもクルシイか...

・・・と、まあこんなグアイに、
赤いバラはワタシのデジカメにとって滅茶苦茶キビシイのであった...

 
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« レオナルド・ダ・ヴィンチとレコンキスタ | トップページ | ロサ・ガリカ「ウェルシコロル」 »

コメント

赤い花は難しいですねー。
ベッタリ赤になっちゃうから。

うちでは却下の写真でも、Hirokazuさんには3Dという技があるからなー。
でも、レッドバロームは…ぷぷぷっ。
笑い事じゃないですね。ぷぷっ。

レッドバロームの写真をなんとか撮ろうとして、デジカメの使い方を習得できたくらいだから、手ごわい相手ですよ。

アモーレはなんか色っぽい美人ですね♪

投稿: もも | 2008年5月22日 (木) 21時07分

100円ミニバラとはとても思えません ↑↑↑

やはり、プロは育て方から違うんだね。

ワタシも・・・・・
ワタシも・・・・・

投稿: asa | 2008年5月22日 (木) 21時36分

素朴な疑問です。

Q.先生、どうしてデジカメでは赤い色は実物とは違う風に写ってしまうんですか?

以前ももさんもおっしゃっていたけど、最近デジカメデビューしたわたしはこの前のバラ園で赤を撮っていてようやくその意味がわかったのです。
が、理由はなぜかはわからないよぉ~

投稿: nayamom | 2008年5月22日 (木) 22時01分

ももサン;

うぅうー、思いっきり勝ち誇りましたね!(^^;;
なんだか闘志が湧いてきたぞぉ!
...たぶん今だけだろうけど...


asaサン;

プロ...ぷろれたりあ?(このコトバも死語かなあ)
そういえばこの3つのうちふたつが100円、
レッドバロームも200円...
やはりプロレタリアートだ...


nayamomサン;

可視領域以外の波長をカットしてる影響だとか、
赤は暗い色だからそのまま撮ると露出オーバーになるとか、jpeg形式自体赤に弱い(それはナゼ?)とか
イロイロいわれてるようですが...
そーいうムツカシイ話はももサンに聞くように!(^^;;;

投稿: Hirokazu | 2008年5月23日 (金) 00時29分

やだわー、勝ち誇るなんてー。
おんなじ苦労をしてるなーと思ったら、笑いがこみ上げてきただけですって。
勝ててないから写真ないもの。(爆)

色のムズカシイ話振らないようにお願いしますよー。
ここ、Hirokazuさんのブログですから!
Hirokazuさんが答えて!

投稿: もも | 2008年5月23日 (金) 21時32分

ももサン;

いやいや、ワタシは失敗を生かせないですからねー。
毎年同じよーに赤いカタマリ載せてるもん!

色のハナシ...振り逃げしようと企んだのに...失敗!
イロイロ説明探したけどどーもピンと来ない...
とりあえずはアンダーぎみで撮っとけ!ってコトで...?

投稿: Hirokazu | 2008年5月24日 (土) 23時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真紅のバラ三題:

« レオナルド・ダ・ヴィンチとレコンキスタ | トップページ | ロサ・ガリカ「ウェルシコロル」 »