金の次には鬱金が
昨日はキイロの乗ったリトルアーティストだったが
今日はウコン・・・ターメリック色 である。
朝、玄関の脇のカベにとまってたキイロいモノ。
蛾だというのは判ったが、
「羽やぶけてんの?」と思ってしまったほど、
前翅がボロボロに見えた。
しかし、写真を見るとボロボロの食い込みかと思ってた部分はモヨウだった。
ウコンエダシャク というらしい
自分では判読不能だが、模様等の細部の違い(と、サイズ?)で、ヒメウコンエダシャクというのもいるようだ。
見た目の印象では「ヒメ...」かとも思うが、
よくわからないのである。
よく見ると前翅の付け根付近に透明なトコロが...
ココを振動させて音を出すという。
いろんなヤツがいるもんである。
どっちにせよ、「鬱金枝尺」というからには
尺取虫の仲間なのであろう。
そう考えると、あまり来て欲しくなかったりする。
シャクトリィ退治はけっこうメンドクサイのだ!!
おまけ;
ちびっこマーズ開花。
同じ黄色だが、マーズのほうは炎みたいな色なのであった...。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント