熊童子と斑入りポーチュラカ
ツマと行ったHCではひーちゃんハウスの改修が主目的だったので、園芸コーナーを指をくわえてうろつくワタシに「花は買わないからね!」とツマのキビシイお達しが...
それでも未練がましくうろついていると、
なぜかツマの手にお花のポットが...
「綸言汗の如し」というが、
ツマは天子様ではないのでオッケーなのだ。
購入翌日に植え替えたトコをツマが撮影。
ピンクの入った葉っぱにカワイイ花があいまって...
...花が...ない!
買ってる最中からすでに落ちたりしてたので、
植え替えた時点で花は全部無くなってしまったのであった...
タグに書いてあったコピーがなんだかムナしい...
「斑入りポーチュラカ 華ミステリア
花がなくても 華がある」
・・・ま、そうなんだけど...
ちなみにツマはコレを「ピンキー」と呼んでいる。
バルコニーにいる赤いダニも「ピンキー」。
おんなじ名前でホントにいいのか??
話は戻るが、
ツマが買うとなればワタシも便乗せねば!と、
周囲を再度物色。
「コレとあわせたら?」とか水を向けるが
「ウチは寄せ植えへたくそだからダメ」
とつれない返事。
ようやく妥協点を見出したのが、
我が家で初の多肉ちゃんとなるコレ。
・・・なぜ「ちゃん」をつけてしまうのだろう...??不思議だ!
コチレドン「熊童子」というらしい。
ワタシはお手々にしか見えてなかったのだが、
ツマには全体の姿が「バンザイしてるクマかキツネ」
に見えたようだ。うむ。たしかに!
・・・しかしこの「熊童子」というナマエ、
調べてみると酒呑童子の手下の名前だったりもするのであった...
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
わー、多肉ちゃんデビューですか!
産毛の生えたやわやわちゃんとか、むっちむちプリンプリンちゃんとか、奥が深いですよねー。
クマちゃん、こんなに育つんですねー。
http://www.salchu.net/green/log/eid168.html
http://www.salchu.net/green/log/eid361.html
↑私が姐さんと勝手に呼んでる、多肉ちゃん好きなsalsa嬢の記事です。
投稿: もも | 2008年6月27日 (金) 21時47分
ももサン;
>産毛の....
その書き方...どこかへ誘導しようとしてますねっ!?
ふーむ、クマちゃん、こんなに育つんですねー!
ワタシが育てたらすぐにシワシワもしくはぐだぐだになりそうだからツマに託そうっと!
投稿: Hirokazu | 2008年6月27日 (金) 23時34分
ゆ…誘導だなんて。
おほほほほ…。
salsa姐さんのブログを読んでると、そういう言い回しが身に付いちゃうだけですって。
半分ホント。
じゃあ、半分はウソかいって話ですが、ラムちゃんをゲットできたことだし、いいじゃないですかー。
投稿: もも | 2008年6月28日 (土) 02時06分
ももサン;
ラムちゃんゲットはいいんですが、
ジョーがどこ行ったのかわかんなくなっちゃって...!
身辺整理せねば!!
投稿: Hirokazu | 2008年6月29日 (日) 02時36分