姫の危機
八女津姫(レンゲローズ)が我が家から絶滅の危機!
部屋に入れっぱなしで放置してたら
カラカラに乾いて葉っぱ全て落ちた。
梅雨入り後の雨の中に緊急避難?したけど
生き延びてくれるだろうか???ごめんよぉーーー!!
ついでに
ナゼか今ごろいっぱい咲いたデンマークカクタス。
コレも屋外追放となってしまった。
アブラムシがいっぱいついていたのである....
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
| 固定リンク
コメント
姫さま、大ピンチ!
乾燥させ過ぎだったのかしら?
こんなときこそ、ソフトピンチで様子を見てはどうでしょう?
投稿: もも | 2008年6月 3日 (火) 18時55分
ももサン;
既に失敗しているゲンコツに再チャレンジする?とも思ったけど、やっぱ最初は浅めのほうがいいですかねー。
明日あさ、ちょっと観察してみます...しゅん...
投稿: Hirokazu | 2008年6月 3日 (火) 20時56分
室内なのにアブラムシってやつは・・
ついちゃうの?????
ぎょえ~
うちの室内観葉ちゃんたちはだいじょうぶなのかなぁ
今のところジャックにはついてないよ。
投稿: nayamom | 2008年6月 4日 (水) 00時00分
nayamomサン;
ウチは外とあんまり変わりません。
ヤモリはもちろん、
巨大ゲジゲジや毛虫が這ってたこともあるし、
チョウチョが飛んでたコトも...
・・・寝るのがコワい!
投稿: Hirokazu | 2008年6月 4日 (水) 00時05分
種も蒔けていない無礼ものですが・・・
あぶらむしってどうすれば駆除できるの?
ムシを駆除すると✿も苦しみそうだし・・・
投稿: asa | 2008年6月 4日 (水) 00時20分
asaサン;
無礼者って...(^^;;
ワタシは除菌ティッシュとかで圧殺(最悪指先で直)
&殺虫剤噴霧しちゃってます...
戦いのあとしばらくはカラダが何となくムズムズと...
投稿: Hirokazu | 2008年6月 4日 (水) 00時32分
デンマークカクタス、今頃咲くのってなんだか新鮮な驚き!!!
投稿: 由莉まま | 2008年6月 4日 (水) 22時26分
由莉ままサン;
でしょ?
ワタシの持ってる初心者向けいろんな花ガイドを見ると
シャコバは12〜1月、カニバは2〜3月に咲くって書いてあって、「短日植物なので長く明るい場所に置くと花が咲かなく」なるとも...
年間でもかなり日の長い今咲いてるのって...
どーなんですかね??
投稿: Hirokazu | 2008年6月 4日 (水) 23時35分