« 実生バラの近況 | トップページ | R.D.レイン »

2008年6月22日 (日)

お気に入りジュリアに出会えるか?

2本のシュートの先に十数個のツボミをつけたジュリア。
最初に開いた花はびろーんと開ききったトコしか見られなかったが、その後はどうであろうか...!?

6月18日
 2つのツボミがほころんできた!

080618julia01

080618julia02

・・・うーん...もう一息?

 
6月20日

080620julia_2

・・・あれ?なんかビミョー...

 
6月21日
 (出勤直前になにやってんだか...)

080621julia

びろ〜ん...

・・・やはり夏モードか...

...というカンジで、コレだけツボミがありながら、
どうもお気に入りな咲き方には出会えそうもないのであった...

ちなみに本来の枝のほうはと言うと...


080620julia00

斯様に葉っぱ一つもないつるっぱげ状態なのである。
...復活してくれるかなあ...不安!

 
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 実生バラの近況 | トップページ | R.D.レイン »

コメント

…夏の花でしたね。
Hirokazuさんのおめがねには適わないかもしれないけど、ヒラヒラしていてカワイイです

開きかけのあの姿を見たら、期待しちゃう気持ちはわかりますよー。

投稿: もも | 2008年6月22日 (日) 21時12分

ももサン;

そーなんです。じつはかなり期待してたのです d(゚∀゚)
しかし考えてみればろくに葉っぱもない状態で10個以上もツボミつけっぱなしでは「省エネルック」(このコトバは誕生した瞬間から死語だったような気がする)になるのもトーゼンですねー。

しかし今回はフリフリが多めなのでまだ救われると言うか、「いいとこもあるじゃん」って感じです!

投稿: Hirokazu | 2008年6月22日 (日) 22時06分

ジュリアの色がたまりませんなぁ~
形も可愛いです。
そして出勤前に気になるジュリアの写真を
撮影しているHirokazuさんも可愛いです

投稿: nayamom | 2008年6月22日 (日) 23時11分

nayamomサン;

俳人・尾崎放哉は、朝、庭に咲いてる朝顔を見て
「コレは一句出来そうだ」とあれこれひねっているうちに
ついお酒を一杯...また一杯...やがてぐでんぐでんに酔っぱらってそのままおネム、
翌朝再チャレンジするもふたたびぐでんぐでんに...で、
結局3日ぐらい会社に行かず、句もできず...
というような感じだったそうですが...
ワタシもそんなコトしてみたい!

投稿: Hirokazu | 2008年6月23日 (月) 00時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お気に入りジュリアに出会えるか?:

« 実生バラの近況 | トップページ | R.D.レイン »