« 姫の危機 | トップページ | 6月5日はサツキの日(?) »

2008年6月 4日 (水)

ゴールデンクイーン

バラがいま、最悪の状態である。
一通り咲き終えて(不発組も多い)、
花のついてるのはあまりないのだが、
はっぱのあるのはもっと無い!

「なんか安全そう...」と思って試してた「黒酢スプレー」
まるで効果無し。
っていうか、むしろ悪化したような気さえするのだけど...
葉っぱが黒酢に染まったみたいな色になってる..?

まあ、黒星が発病してからではなかなか歯止めは利かないとは思うけど、それにしても無力???

というワケでようやくバラ以外のモノたちにも
スポットがあてられるようになったのである。


080528thyme

元気なのは「スカボローフェアー寄植え」のタイム。

「スカボロー...」の中のタイムとしては2代目(初代はフツーのコモンタイム)のコレは、タグを見ると

「ゴールデンクイーン」

と書いてある。

ネットで探すと

「ゴールデンレモン」

と云う名前でも流通している。
「ゴールデンクイーン(ゴールデンレモン)」
とか、その逆のパターンとか...

しかし「ハーブ・スパイスデータベース」というトコロのタイムのページでは別モノになってる...
ああ、また品種の迷宮に...!

・・・いずれにせよウリは明るい斑入りの葉と
優しいレモンの香り」。

鼻を近づけて嗅いでみてもよくわからなかった。
でも、指先で軽くつまんで、
その指を嗅いでみると確かにレモンな香りが...!

・・・しかしコレ、どうやって利用しよう..?
ウチはあんまりハーブティーとか飲まないしなあ...

タイムの殺菌成分て、どのくらいのモンなのだろう?
「バラと一緒に植えてウドンコ&黒星予防に...」
なんてコトはできない??

 
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 姫の危機 | トップページ | 6月5日はサツキの日(?) »

コメント

ハーブって防虫効果もあるんですよね。
ハーブを一緒に植えて防虫や病気防止になったら本当にばんばんざいだなぁって思います。

わたしもハーブといつも一緒にいなくっちゃ~
悪い虫がつかないよ・う・に

さぶっ

投稿: nayamom | 2008年6月 4日 (水) 23時17分

nayamomサン;

ちなみにコレの横の「通称:ニューアーク(たぶんチューリッヒ)」は黒星まみれで棒になってますが...

そういえば「さぶ」って、もうないんですねー。

投稿: Hirokazu | 2008年6月 4日 (水) 23時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴールデンクイーン:

« 姫の危機 | トップページ | 6月5日はサツキの日(?) »