実生バラ新疑惑あっさり解消
発芽したその年に咲かせてしまった実生バラ、
その花色から「もしかしてドルトムントだった?」と
ワタシの記憶を全否定する様な疑惑が生じたのが昨日。
そして今朝。
雷雨を避けて部屋に避難していたそのバラは
あっけなく正体をさらしていたのであった。
このオレンジ色は、まぎれもなくヴェスターラント!
花びらわずか5枚のヒトエというのが気になるが、
とにかくドルトムントの線は消え、
ワタシの記憶も辛うじて信頼性を保ったのであった。
アップで見るとしべが生物っぽいなあ...
このまま無事成長したとして、
この先もやっぱりヒトエの花しかつかないだろーか?
それはそれでイイのだけど、
やっぱゴージャスな2世を見てみたいモノである。
ちなみに写真撮ったあと
「はやく陽に当ててあげなければ」
と、いそいそと外に出して...思いっきり雷雨にうたれてるのだが、どーなってるコトやら...
こんなコトならすぐに摘んでしまえば良かったぁ!
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
コメント
一重のバラなんていうのもあるんですね!
勢いよくがばーっと開いちゃうと
バ、バラ?って不安になるようなお姿ですね(^^;)
でも花の色がすごく素敵、
こういう色って肌の色をキレイに見せてくれる色なんですよね、
ダイエットして痩せたら着るんだっ!
って思いきって購入したのに
今だに着られずにタンスのコヤシになってる私のパーティドレスが
ちょうどこんな色なんですよ・・・
投稿: さくらん | 2008年8月 6日 (水) 22時23分
名前わかって良かったですね。秋にはきっと、セミダブルくらいにはなりますよ! 秋バラのシーズンが楽しみですね。
ケータイだと立体視ができない〜o(>_<)o
画像サイズが大幅に変わるから仕方ないけど、すごく欲求不満です。
癒されてたことを思い知りました…。
投稿: もも | 2008年8月 7日 (木) 00時27分
お返事遅くてすいませんーっ!!
さくらんサン;
タンスのコヤシはですねぇ、しまわずに出しっぱなしにしてて毎日着てみる! コレが一番効果あるよーな気がしません??・・・そのうち伸びてきて着られるよーになるかも...
ももサン;
まだなおらないんですね
自分がケータイで入力するの苦手なので ももサントコのコメント欄にはカキコミするの控えてたんですが、他のヒトはケータイでの入力って苦にならないのかなあ...(変換がメンドクサイ)
投稿: Hirokazu | 2008年8月 7日 (木) 20時16分
お気遣いいただいてありがとうございます。
ケータイで入力するの、私も苦手ですよ。
でも、他に手段がないと、どりゃー!といけるもので。
というか、パソコン三昧の生活ががらっと変わったストレスを昇華させている?
直す前に、データ救出の方法があるかどうか探ってる段階なのです。
OSのリカバリーは一人でできるもん。
投稿: もも | 2008年8月 9日 (土) 11時44分
ももサン;
そっか。やはりももサン前向き!
ワタシもデータのバックアップしないと...!!
投稿: Hirokazu | 2008年8月10日 (日) 10時21分