強きもの
昨日載せた雷雨被害のジュリアの写真は、朝9時のモノ。
そのあと、3時過ぎに撮った写真がコレ。
花びらの端のイタみが消えて、よかったよかった。
・・・でもなんかこの花のカタチ、四角くない??
それはさておき...
お正月用寄せ植えの鉢の下にはさまってた斑入りポーチュラカが咲いていた。
葉っぱに斑のないヤツだったので切り取ってポイしたのがタマタマ鉢の下にひっかかって、
萎れもせずに頑張って生き続けてるようだ。
挿しても活着率100%って感じだし、
コイツはホントに強いなあ...!
・・・と感心しつつバルコニーを見て回ると、
見慣れぬ花が目にとまった。
スイカの苗の下の方から出てきてた「明らかにスイカじゃない葉っぱ」を摘み取って挿した、おそらくカボチャ。
それに花が咲いたのか?と一瞬思ったのだが、
よく見たらそのカボチャのつるが別の花にしがみついていたのであった...。
コレはついこないだ(といっても2週間ぐらい前かなあ)買った
「リコリス スプレンゲリー」の花だった。
彼岸花の仲間。植えてから咲くまで早かったなあ...
カボチャ?のつるが首締めてるよーな状態だったので
つるをはずして解放したが...
それにしてもカボチャ?も強い。
葉っぱが5〜6枚ついたまんま挿したのにしっかり根付いているようである。
さすがに台木に使われるだけあるなあ!
・・・しかし、それはつまりプランターいっぱいに屈強な根をはりめぐらすというコトか??
リコリス、大丈夫?1球しか植えてないけど
「植えっぱなしで分球し放題でふえちゃった♡」を目論んでるんだけどなあ・・・
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
コメント