« 薄羽蜉蝣 | トップページ | 実生バラに新たな疑惑... »

2008年8月 4日 (月)

気がひける喜び

我が家初の多肉ちゃん「熊童子」の
新しいちっちゃい葉っぱがカワイイ!

080803kumadouji_2

コレを見ると純粋にシアワセ〜な気分になるのだが、
ジツはその脇に「ビミョーなシアワセ」が潜んでいたのだ。

080803newup

米粒のようなちっちゃい新芽。
コレは熊童子のモノでは、ない。

080803new

買った時に鉢にのっかっていた、別の多肉ちゃんの落ち葉から出てきたモノなのであった...

前にバラにくっついてきたブライダルベールはバラの鉢にしっかり根を張ってウチへ来たのだが、こんどのは鉢の中にポトン...なんとなーく、「いいのかなあ」という思いが拭いきれないのである。
だが同時に、
「こんどもこういうのを狙おう!」という、
みみっちい期待をしてたりもする。
なんにせよ「もーけたもーけた♪」ではあった...。

 
おまけ ベルベットな仕上がりのドルトムント

080803dort

やっぱりドルトムントはイイなあ...!

 
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

 *あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« 薄羽蜉蝣 | トップページ | 実生バラに新たな疑惑... »

コメント

『熊童子』くん、かわいいです。
立体写真は迫力あるし
ほかにこういうページを見たことない
(絶対まねできないし)
からいいけど、

つかれる。
ちょっと。

でも多肉のサボテン類は
根がついてうれしいですよね。

投稿: natsu | 2008年8月 4日 (月) 21時28分

natsuサン;

毎回立体で見て頂いてアリガトウゴザイマス...

>つかれる。

・・・そ、そんなあ

あの、えーと、その...たまにフツーと違う目の使い方するコトで目の体操になってリフレッシュとか...
馴れると何の気無しに見られるんですけど、
そーいや最近交差法ばっかなので平行法の写真見ようとするとえらい疲れますね

投稿: Hirokazu | 2008年8月 4日 (月) 23時00分

熊童子、やっぱりかわいいです。
小さな新芽を見ていると、思わず笑みがこぼれてきます。
脇からもしっかり新芽が出ていて元気そうですよね。

ポットに落ちていたほかの多肉の葉っぱからも新芽が・・・。
私なら、得をしたなと純粋に思うかも・・・。

投稿: 由莉まま | 2008年8月 5日 (火) 11時03分

由莉ままサン;

「クマちゃん」、ホンットにカワイイんですよねー
ただ、いまぐらいが一番カワイイ時期なんじゃないかと...
そのうち反抗期とかやってきそう!

投稿: Hirokazu | 2008年8月 6日 (水) 01時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気がひける喜び:

« 薄羽蜉蝣 | トップページ | 実生バラに新たな疑惑... »