ヒョウモンガメひーちゃん危うく死にかける(?)
ツマは見ていた...。(以下7枚、ステレオじゃありません)
このままでは ひーちゃんの首がとれてしまう!
危うし ひーちゃん! どーなる、ひーちゃん!?
数分間の苦悶の末、どーにか危機をきりぬけたひーちゃん。
・・・この間ツマはすくいの手をさしのべよーとは
ちっとも思わなかったのであった...
おまけ:ヘンリーヅタのコーナーにて
えっ、ヘンリーに花が??
と 一瞬思ったが、「あかまんま(イヌタデ)」だった...
・・・カワイイ...♥
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
ついでにコメントも是非!
押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
« ふたたび紫のバラの人に | トップページ | 断面 »
コメント
あれー、顔文字の機能が追加されてますねー!ヽ(´▽`)/
今日、歩きながら道端で咲いている花の名前を思い出せなくて消化不良な気持ちでいました。
イヌタデ!
そうでした!!
これで、スッキリ♪
タイムリーな記事をありがとうございます♪
アップの写真がキレイに撮れてますね。
カメラがいいっていいなー。
あ…もちろん、うまい具合に立体視できるように撮影しているHirokazuさんの腕も、もちろんいいです!
ひーちゃんの首、心配しちゃいました。
ツマさんは冷静な報道カメラマン?!
投稿: もも | 2008年9月10日 (水) 18時44分
ひーちゃん、可愛すぎですよ!!
短い足を〜必死であげて!
>・・この間ツマはすくいの手をさしのべよーとは
ちっとも思わなかったのであった...
ウケましたよ!
私も奥様と同じ行動をすると思います。
自力で!自然界は甘くない!的な感じで。
ケタケタ笑いながらいいネタ見っけ!って思う。
もっもちろん!そこに愛があるからですから!!>必死
投稿: うめ子 | 2008年9月10日 (水) 20時27分
ひーちゃん!!!
危うし!
でも首の筋が伸びに伸びてて
ストレッチ効果もありそう?!
わたしもツマさんと同じように
その姿に見とれて手を差し伸べないかも・・
相変わらずひーちゃん可愛いなぁ
投稿: nayamom | 2008年9月10日 (水) 22時11分
ももサン;
子供の頃から「サツのイヌ」とか言う感じで「イヌ」というコトバにはあんまりいいイメージがないので(「バカ犬」とかはOK)、「イヌタデ」とか「イヌホオズキ」とか名付けられた草花はカワイソウだなあ、といつも思います。
ワケの分からないコトバ狩りをするよりは「イヌ**」とか「**モドキ」とか「ニセ**」とかの和名を変えてあげればいいのに!(あと「**鯛」とかも!)
うめ子サン;
>そこに愛があるから
・・・ツマは常々
「ひーちゃんキライ!」
と言ってるんですよねー...そのわりに写真はいっぱい撮ってるけど...
果してあのときツマのココロのなかには... (--;
nayamomサン;
ストレッチかぁ...それは気付きませんでした ^^
ワタシはこの写真見せられたとき
「コレは...死ぬ!」と思ってしまったけど...
皆さんの意見をみていると、
やはりオトコはけっこう臆病なんですかねー(単に「ワタシが」なのかも...)
投稿: Hirokazu | 2008年9月11日 (木) 02時05分
あうっ、ひーちゃんの首があぁ・・。
でも、まぁ、私もうちのクサガメピエールちゃんがひっくりかえっても
起こしてあげませんもんね、
自分で頭使って起きるのを
ただ見てます、亀の首って強いなーって思いながら。
ひーちゃんの危機にもカメラを向けるツマさん、
きっとコレもHirokazuさんのブログネタになると思って撮り続けたに違いナイ!
夫想いですなぁ~♪♪
投稿: さくらん | 2008年9月11日 (木) 20時58分
さくらんサン;
カメの首が強いというコトでいえば、
鼻とかでぐいっと押し上げたりするのだから
顔全体が強いとも言えますよね!
人間がおなじよーなコトやったら擦り剥けたりして大変そう!
・・・つまりカメは「ツラの皮が厚い」というコトか♪
投稿: Hirokazu | 2008年9月11日 (木) 22時14分
ど・・・・・
どうしよう m9(^Д^)プギャー
(ちなみに顔文字を愛すワタシには嬉しい機能
)
ひーちゃんはいずこへ行きたいのだろう!
何を考えて頑張っているんだろう!!!
がんばれ~~~ (σ・∀・)σゲッツ
投稿: asa | 2008年9月11日 (木) 23時22分
asaサン;
Because it is there.
そこにあるからさっ
・・・と、”マロリー”ひーちゃんは答えるのではないでしょうか...
ひーちゃんに限らず、どーも「カメは高みを目指す」みたいな気がします。
それとも、「ここでないどこか」かもしれないけど、
とにかくスキマがあればもぐろうとするし、
登れるとこがあれば登ろうとする...
けっこうなチカラで押したりするので「カメバリア」はかなり頑丈かつスキマなくつくらないとダメですね!
投稿: Hirokazu | 2008年9月12日 (金) 01時05分