エリカ様
早いものであの騒動からもう1年になろうとしている。
それまでどーしてもつい「ぬまじり」と読み間違えてしまっていたワタシもさすがにアレ以来間違えるコトは減ったのであった(「減った」というコトは、つまりまだある、というコトでもあるのだが、ずっと前に勤めてた会社のバイトの「ぬまじりくん」の印象があまりに強烈だったのでコレはやむを得ないのである。)。
*ぬまじりくんは風貌からしてどこか「ヤンゴトナキお方」あるいはつのだじろう『恐怖新聞』の主人公みたいな感じで、その律儀な性格と喋り方でワタシのハートをわしづかみにしていたバイト君であった。彼が たいした事じゃない突発事に発した「あぶなーーーーーいっ!」という叫び声はいまもワタシのココロに苦笑と共に残っているのである。
我が家の「嵐が丘寄せ植え」のエリカ様のほうは、
もうひと月ぐらい花をつけ続けている。
キレイなピンクに染まったり、なんだか白っちゃけて
「もう花も終わりか?」と思わせたり、の繰り返しで
いったいいつがピークなのだかよくわからないのだが、
とにかく地味に彩りを添えてくれているのであった。
それにしても当初のイメージよりもぼうぼうになってしまって、荒れ地の岩をイメージしたバークチップがすっかり隠れてしまった。
じつは剪定の仕方がよくわからないのである。
いっぺん刈り込んだのだが、刈り方が中途半端だったのか、かえって元気に育っちゃったみたい...
このままでは背景のコニファーすらも隠れてしまいそうで、なんとかしたいものだなあ、とぼんやり考える今日この頃なのである。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
ついでにコメントも是非!
押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
« 史上最小 | トップページ | ミニバラを植え替える »
コメント
え!?
アレから1年も経った??? ∑(゚∇゚|||)
エリカ様。
まさに一瞬の感情が一生の印象に焼きついた特別なパワーを持った姫でした。
いや。
過去の人ではなく、これからまたブイブイシーンを拝めることでせう・・・・・ (^-^;
小さいピンクが埋め尽くされていて、この何気なさがいいね。
キレイだなぁ。
秋の到来だね。
ぬまじり君・・・・・
昔、つまがり君という子がいたなぁ (笑)
投稿: asa | 2008年9月17日 (水) 09時52分
asaサン;
「一瞬の感情が一生の印象に」
...なんか「注意1秒けが一生」みたい ^^
そして「つまがり君」!
どういう字を書くんだろ??そこはかとなく「こまわりくん」っぽいヒビキですね
投稿: Hirokazu | 2008年9月18日 (木) 18時24分
フルネームですごかったと記憶してるよ。
津曲 公比古
つまがり きみひこクン (・∀・)
キミの字が違ったような気がするけど・・・・・。
ひこが【彦】でなく【比古】
これが印象的で注意一秒けが一生の勢いで記憶に残ってるのさ~
ルルラ~
投稿: asa | 2008年9月18日 (木) 21時39分
asaサン;
なるほど、それはインパクトある!
ならばこちらは
ホリノウチ コトワリ
「理」ってかいてコトワリ
って...ネットで知人の実名さらしてどーする!?
投稿: Hirokazu | 2008年9月18日 (木) 23時42分