« スノードラゴンとグリーンアイス | トップページ | ウドンコお持ち帰り »

2008年10月 8日 (水)

墜つ・・・

5日付の記事の「球根の日々」というタイトルは
はるか昔の大河ドラマ「黄金の日日」が元ネタである。

呂宋(ルソン)助左衛門を主人公としたこのドラマは、
当時「状況劇場(いわゆる紅(あか)テント)」を知ったばかり(その少し前まで、からじゅうろう を とうじゅうろう だと思っていた)だった演劇芽生えガキのワタシには涙が出るほど嬉しい、唐十郎&李麗仙
(当時は李礼仙)、根津甚八が出演。そして秀吉役と信長役は以前の大河ドラマで好評だった(見てないけど)緒形拳と高橋幸治(ワタシの「信長ナンバー1」である)という、オイシいキャスティングなのであった。

しかし、大河ドラマで忘れられないのは「風と雲と虹と」。
いまだにテーマ曲を覚えてるのはコレだけである。
山本直純おそるべし!
まろうどとかくぐつとかいうコトバを覚えたのもコレだったし、
米倉斉加年ファンになったのもココからだった。
そして、このドラマによってワタシの中で緒形拳といえば「藤原純友」となったのである。

・・・ってなハナシを書こうと思って、
長くなるしトシがバレるし...で、やめたのだが...

まさかその日に亡くなったとは...
しかも[映画の遺作]が「ゲゲゲの鬼太郎」の
ぬらりひょんだったとは...ショックである...。
 
 
そして、我が家でもショックなコトが...

081007gb

月下美人の「メトロン星人の手」がふたつとも落花!!
のこるはヒトツだけになってしまった。

栄養が足りなかったのか水分が足りなかったのか
はたまた日陰側を向いてたからか...
3つ同時開花の夢は潰えてしまった。来年こそは!!
 
 
あと、「スノードラゴン」の花の撮影に再チャレンジ。

081007sd01

うーん...ココまでが限界っぽい...!

081007sd02

・・・もっとひらくのかな?

 
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!

[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

 *あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« スノードラゴンとグリーンアイス | トップページ | ウドンコお持ち帰り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 墜つ・・・:

« スノードラゴンとグリーンアイス | トップページ | ウドンコお持ち帰り »