サンゴ、サク
「サンゴ」の、このブログへの登場の最後は去年の8月。
・・・1年以上経ってるじゃん!
今年の「一番花」はメチャクチャ待たされたなあ...
しかし、秋だけあってそこそこマトモなカタチの花になって咲いたのである。
なんだかウチってオレンジ色系のバラがビミョーに多い?
いや...そうでもないか。(自己完結)
ともあれ、これで去年からいるバラはみんな咲いた...
いや!アンドロメダがまだだった!!
どーした?!アンドロメダ!!
*生田〜シリーズ、遊びすぎて写真加工する時間がなくなっちゃったので今回はまたまたお休み...
かわりに檸檬の香りの中でガンたれてたバッタを...
(・・・って、落差がヒドすぎやしないか?)
・・・防虫を期待して作った檸檬の香りのハーブ寄せ植えだったのだが...効き目ナシか?
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
コメント
咲きましたね〜♪
サンゴらしい美しい姿です!
秋バラも終盤になってくると何だか寂しさを感じてしまいます。
来春に気持ちを切り替えなくては。
投稿: ゆり | 2008年10月31日 (金) 18時54分
バッタ、デカいんじゃありません!?
殿様バッタかしら??
(虫嫌いなのに、どうしても見てしまう・・)
バラのHirokazu邸マンションには殿様までおいでになるんですね(^^;)
さすが殿様、ハーブの防虫効果なんて
なんともないんだ!!
投稿: さくらん | 2008年10月31日 (金) 21時49分
ゆりサン;
「咲かない」って書いたら咲きました♪
なんだかそー云うコト多いです。不思議!
「来春」かぁ...
ホント、もうそんな時期ですよねえ。
さくらんサン;
殿様っぽいですね。
大名バッタという別名もあるそうですが
そのわりに「御家老バッタ」とか「足軽バッタ」とかはいないようですね。
ペンギンみたいに「皇帝」とか「王様」とかもあればいいのにな!
投稿: Hirokazu | 2008年11月 1日 (土) 02時04分